2010年11月15日

山坂のランニングでヒザに違和感が...

地元高校の野球部の一年のK君。

前回の記事はこちら

前前回の記事はこちら

前々々回の記事はこちら



今回は左膝のハリと右ひじのハリでした。



両方とも痛みになる前の段階で早めに来ているので

動作確認でも『ハリ・違和感がある』くらいの状態です。


まず最初に体幹の歪みを取って行きます。

歪みを取りながら筋肉の触診をしていくと

全体的に筋肉がバンプアップしているのが気になります。

頑張り過ぎでしょうね。


野球部の練習も体力強化メニューの

筋トレや走り込み中心のメニューになっている処に

学校行事のマラソン大会の練習で

連日学校近くの山を駆け登り駆け降りているそうです。





山道を駆け降りるときは大腿部の筋肉は

体重を支えるために収縮(力が入る)しながら

延ばされる(ヒザが屈曲する)動作になります。


この力の使い方は『伸張性短縮』と呼ばれ

やりすぎると筋肉痛や故障の原因となってしまいます。

以前の時もそうでしたが、

今回もランニングによる筋肉損傷の回復よりも

連日新たに与えられる負荷が上回ってしまっていたようです。


自己療法の関節動作法は行っていたようですが

その前段階の筋肉疲労が取りきれていなかったみたいです。


肘のハリも『肘』がおかしいと云うよりも

前椀の筋肉疲労から握力が落ちて

上手く握れない・力が入らない状態のようです。

手首を締めてから大腿部と同じように

揉まない筋肉疲労の取り方を指導しながら

2~3分前椀を緩めます。

『お~ 段々力が入ってきた!』

これなら短時間で自分でも出来そうですね。



部活の練習はどうしても『鍛える』面が重視され

身体のコンディショニングは

あまり顧みられない傾向があります。

プロスポーツでも365日常に鍛え続けてはいません。

より効率的に鍛えるためにコンディションを整えることは

練習の一環としてとても重要です。


アスリート本人の自覚は勿論のこと、

指導者の方もしっかりクールダウンまで

チェックしてほしいと思います。




群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。






『押したり・揉んだり・ボキボキしない』整体院の様子を
パリッシュ読者モデルさんが体験リポートしてくださいました。
興味のある方は是非ご一読ください!

クリックでマイステージの体験リポートへ移動します。



駅前通りも枯葉が舞っています。
山坂のランニングでヒザに違和感が...


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(オスグット・シンスプリント等スポーツ障害)の記事画像
有痛性外脛骨のサッカー少年 2
有痛性外脛骨のサッカー少年 1
原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1
 有痛性外脛骨のサッカー少年 2 (2015-09-06 19:02)
 有痛性外脛骨のサッカー少年 1 (2015-09-02 19:17)
 原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1 (2015-08-11 19:04)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3 (2015-06-13 18:25)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2 (2015-06-09 18:52)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1 (2015-06-07 19:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山坂のランニングでヒザに違和感が...
    コメント(0)