元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › オスグット・シンスプリント等スポーツ障害 › ウインドミルはOK、オーバースローだと肩痛のソフトボーラー

2012年09月03日

ウインドミルはOK、オーバースローだと肩痛のソフトボーラー

D君は県内強豪校のソフトボーラー(男子高校生)

去年の6月にも一度肩を痛めたて治まっていたが

今年の6月に肩痛が再発してしまいました。


チームではピッチャーを務めることが多いので

普段はウインドミル(下手投げ)が多いのですが

外野守備などで送球をすると痛みがあるそうです。


来室時は

シャドーピッチングのフォロースルーで

回旋腱板から三角筋後部に痛みがあります。

肩の可動域が極端に狭く

外転外旋内旋や水平外転は痛みを伴います。

触診してみると胸部・背部・上腕部は

硬直していて「鎧のような筋肉」でした。




D君の場合もセルフエクササイズの指導から始めます。

軽擦で筋肉を緩め逆モーションでバランスを整えると

先程痛みのあった外転外旋内旋も水平外転も

可動域が拡がり痛みも軽減します。


次は肩甲骨のエクササイズです。

ウインドミルでも肩甲骨の外転内転は

必要ですが、オーバースローの場合は

肩甲骨の上方回旋が必要になります。

D君の場合、この上方回旋が上手く動きません。

四つん這いになっての肩甲骨のエクササイズの他

パートナーに上方回旋をトレースしてもらいながらの

動作法を行ってみます。


ここまででシャドー時の肩痛は大幅に軽減します。

ある治療院では

「練習を休んで半年毎日通えば治る」と云われた

肩痛がセルフエクササイズで15分程度で大幅改善です。



後は全体のバランス調整です。

日頃の練習・筋トレのために

筋肉が極度に緊張し偏り疲労を起こしています。


多くの人は筋肉を鍛えることは

筋肉を硬くすることだと誤解しているかのようですが

良い筋肉は緊張・脱力がスムーズに出来る筋肉です。


(子供の頃、腹筋を鍛えて硬くしてパンチを受けても大丈夫、

的な思い込みが頭のどこかに刷り込まれているようです。)



最初に行ったように軽擦をしたり

リンパケア風に揺らしたりして緊張を解いていきます。

大胸筋・三角筋・回旋腱板は組織復元法も加えて緩めます。


これで再度シャドーをしてもらうと

「最後にちょっと残るけど、だいぶ軽くなりました。icon22

最後にちょっとはフォームを手直しすると

「さっきの違和感も取れましたchoki01


D君の場合も、ハードな練習や筋トレの影響で

筋肉が脱力しにくい状態でした。

そしてその筋肉が脱力していない状態を

良くないとは思っていないようでした。


また投げる(ウインドミル)・打つなど特定の動作を反復することによる

筋肉の偏った発達が固定化していることが

痛みの原因と考えられます。


練習の最後にはきちんとクールダウン&セルフエクササイズをして

身体の偏りを調整し筋肉を緩めておきましょう。


群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室

ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!




練習後に肩などの可動域をチェックしましょう。
ウインドミルはOK、オーバースローだと肩痛のソフトボーラー


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(オスグット・シンスプリント等スポーツ障害)の記事画像
有痛性外脛骨のサッカー少年 2
有痛性外脛骨のサッカー少年 1
原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1
 有痛性外脛骨のサッカー少年 2 (2015-09-06 19:02)
 有痛性外脛骨のサッカー少年 1 (2015-09-02 19:17)
 原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1 (2015-08-11 19:04)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3 (2015-06-13 18:25)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2 (2015-06-09 18:52)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1 (2015-06-07 19:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウインドミルはOK、オーバースローだと肩痛のソフトボーラー
    コメント(0)