グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2010年04月28日

坐骨神経痛?捻挫の後遺症?足首から膝まで外側が痛い!

ご家族ぐるみでご相談いただいている方の

実家のお母さんが足の痛みで来院です。

半年ほど前から歩くと

左足のひざ下外側に違和感があった。

お医者様では坐骨神経痛と云われ湿布を処方されていました。

10日位前から急に痛みが強くなり

痛みの範囲もモモやお尻の方まで痛くなってしまいました。


それでも午前中は比較的楽だったのでグランドゴルフや

ウォーキングをして身体を小まめに動かしていたそうです。

来院時は歩行時痛があり体重を乗せると

左足首外くるぶし膝下ひ骨頭あたりまで痛みがありました。

座っていたりでは痛みはないそうです。


当整体院では余り

『椎間板がはみ出して神経を圧迫するから下肢に痛みが出る』

とは考えていないので

痛みの近くの関節で身体の土台である足首から確認して行きました。


特に捻挫をした記憶はないそうですが

右足首は全く可動痛が無かったのですが

左足首は伸ばしたり・反らしたり・内に捻ると痛みがあります。

まずはこの足首の可動痛を調整し

脛骨ひ骨を締め臀部から下肢にかけての

筋緊張を取って行きました。

2~3回くらい立って足踏みしてもらい

痛みの軽減を確認しながら残った痛みを取って行きました。

この場で出来る確認で痛みが解消されたことを確認し

次回までの体操と注意事項を説明します。

まず痛い時は無理に動かして(トレーニングして)

良くしようと思わず休息し痛くない範囲で動くこと。

歩き方が上手ではなかったので

きれいな歩き方を心がけること。

等を話しながら足首のストレッチを復習しました。

今後この痛みがどのような経過をたどるか

注意が必要ですが、

まずは『痛みが取れる!』と安心してもらえたのではないでしょうか。

長く症状を持っていたり、色々な処で改善出来なかったりすると

かなり不安を持っていたり半ば投げやりになっていて

これが改善を妨げることもあります。

まずは不安を解消し『安心』や『希望』を持って貰えると

その後の経過も順調なことが多いです。


群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら

ご相談ご予約は 027-326-3323 までどうぞ。


ばった君が雨宿りに来ていました。




毛虫君も遊びに来ていました。どんな蝶々になるのでしょう?



  


Posted by 元氣が一番! at 15:40Comments(0)臨床例