元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 蕎麦・うどん › 高崎駅東口で人気の手打ちうどん店 ひょうきんや
2010年06月08日
高崎駅東口で人気の手打ちうどん店 ひょうきんや
汗ばむ陽気が続きます。
こんな暑い日のお昼はやっぱり
おうどんをツルツルと啜りたいですね。
今回は高崎駅東口の手打ちうどんの人気店『ひょうきんや』さんです。
高崎駅東口を背にビックカメラを通り越した次の信号を左折すると
お目当てのひょうきんやさんです。
お近くの太〇誘電さんやJ〇東〇本さんを始めとした
サラリーマンさんが頻繁に出入りしています。
かなり回転が良いようです。
お店の入り口横にはうどんの打ち場があり
お客さんの入りを確認しながら
御主人が随時うどんを打っているようです。
店内は厨房を囲んだカウンター(10名前後)と
小上がり(5~6卓)で来店時はほぼ満席でした。
カウンターの中ほどには
群馬では御馴染のセルフでとってくる天ぷらが置いてあります。
天ぷらも随時揚げて補充しているので
タイミングが良いと揚げたての天ぷらを食べられます。
注文は忙しい時は紙に書いて渡す方式です。
今回食べたのは『もりうどん』(何と今どき280円)と
かき揚げ(揚げ立てでした)とちくわ天の天ぷら2個。
艶々して美味しそうなうどんです。
天ぷらは1個(これも驚きの)60円です。
これで400円です、ワンコインでお釣りがきました!
うどんはチュルチュルしたのど越しの手打ちうどんで
普通盛りでもボリュームたっぷりでした。
薬味のネギとワサビが付いてきます。
この他に七味とすり胡麻が用意されています。
つけ汁はかなりしょっぱい汁で天ぷらを浸して
少しマイルドにして丁度いい塩梅でした。
それにしても本格的な手打ちうどんが
こんなにお安く食べられるのはありがたいですね。
『御馳走様でした!満腹しました!!』
こんな暑い日のお昼はやっぱり
おうどんをツルツルと啜りたいですね。
今回は高崎駅東口の手打ちうどんの人気店『ひょうきんや』さんです。
高崎駅東口を背にビックカメラを通り越した次の信号を左折すると
お目当てのひょうきんやさんです。
お近くの太〇誘電さんやJ〇東〇本さんを始めとした
サラリーマンさんが頻繁に出入りしています。
かなり回転が良いようです。
お店の入り口横にはうどんの打ち場があり
お客さんの入りを確認しながら
御主人が随時うどんを打っているようです。
店内は厨房を囲んだカウンター(10名前後)と
小上がり(5~6卓)で来店時はほぼ満席でした。
カウンターの中ほどには
群馬では御馴染のセルフでとってくる天ぷらが置いてあります。
天ぷらも随時揚げて補充しているので
タイミングが良いと揚げたての天ぷらを食べられます。
注文は忙しい時は紙に書いて渡す方式です。
今回食べたのは『もりうどん』(何と今どき280円)と
かき揚げ(揚げ立てでした)とちくわ天の天ぷら2個。
艶々して美味しそうなうどんです。
天ぷらは1個(これも驚きの)60円です。
これで400円です、ワンコインでお釣りがきました!
うどんはチュルチュルしたのど越しの手打ちうどんで
普通盛りでもボリュームたっぷりでした。
薬味のネギとワサビが付いてきます。
この他に七味とすり胡麻が用意されています。
つけ汁はかなりしょっぱい汁で天ぷらを浸して
少しマイルドにして丁度いい塩梅でした。
それにしても本格的な手打ちうどんが
こんなにお安く食べられるのはありがたいですね。
『御馳走様でした!満腹しました!!』
Posted by 元氣が一番! at 12:15│Comments(0)
│蕎麦・うどん