元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 腰の症状 › 歩くと痛い腰痛のHさんは1年ぶりの来院でした。
2010年06月21日
歩くと痛い腰痛のHさんは1年ぶりの来院でした。
先日朝一で来院のHさん
一年ぶりの来院です。
記録を観ると前回は
同じように歩くと腰が痛くなり
立ったり座ったりが痛い腰痛でした。
その後は疲れると腰が重くはなりましたが
痛みは無く仕事・生活が出来ていたそうです。
今回は数日前から
歩くと右腰が痛く
座っていても重い痛みがある、
うつ伏せは楽ですが、仰向けで腰が痛みます。
寝返りをしても右腰に痛みが出ます。
まずはうつ伏せで骨盤・股関節の歪みを取り
腰の反り(背骨のS字カーブ)を作る操法をします。
これで仰向けでの痛みが軽減しますが
寝返りの痛みは取れません。
寝返りをする動作中に骨盤の歪みが出るので
Hさん自身でに歪みを出ないように
骨盤を固定し寝返りをしてもらいます。
そうすると寝返りの痛みが消えますので
この方法を自己療法として自宅でも行うようお話をします。
仰向けでの痛みは消えましたが
その姿勢でひざを抱えてくると腰が痛むので
臀部の緊張を取り再度確認すると
少し痛みは残るもののかなり痛みは減ったので
今回は終了し、自己療法をおさらいしました。
毎日の生活の中で自分で身体の歪みを取り
疲労を解消すれば慢性腰痛(Hさんはヘルニアの診断をされています)
の方でも腰痛をコントロールすることが可能です。
何もしないで痛みが無いのが理想ですが
ほんのちょっと気を付けて症状をコントロールできれば
健康管理としては合格点があげられるのではないでしょうか?
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ。

一年ぶりの来院です。
記録を観ると前回は
同じように歩くと腰が痛くなり
立ったり座ったりが痛い腰痛でした。
その後は疲れると腰が重くはなりましたが
痛みは無く仕事・生活が出来ていたそうです。
今回は数日前から
歩くと右腰が痛く
座っていても重い痛みがある、
うつ伏せは楽ですが、仰向けで腰が痛みます。
寝返りをしても右腰に痛みが出ます。
まずはうつ伏せで骨盤・股関節の歪みを取り
腰の反り(背骨のS字カーブ)を作る操法をします。
これで仰向けでの痛みが軽減しますが
寝返りの痛みは取れません。
寝返りをする動作中に骨盤の歪みが出るので
Hさん自身でに歪みを出ないように
骨盤を固定し寝返りをしてもらいます。
そうすると寝返りの痛みが消えますので
この方法を自己療法として自宅でも行うようお話をします。
仰向けでの痛みは消えましたが
その姿勢でひざを抱えてくると腰が痛むので
臀部の緊張を取り再度確認すると
少し痛みは残るもののかなり痛みは減ったので
今回は終了し、自己療法をおさらいしました。
毎日の生活の中で自分で身体の歪みを取り
疲労を解消すれば慢性腰痛(Hさんはヘルニアの診断をされています)
の方でも腰痛をコントロールすることが可能です。
何もしないで痛みが無いのが理想ですが
ほんのちょっと気を付けて症状をコントロールできれば
健康管理としては合格点があげられるのではないでしょうか?
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ。

Posted by 元氣が一番! at 20:30│Comments(0)
│腰の症状