元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 腰の症状 › 座っても歩いてもお尻が痛い!すべり症と云われた腰痛②
2010年07月10日
座っても歩いてもお尻が痛い!すべり症と云われた腰痛②
座っていても歩いてもお尻が痛いIさん(50代女性)
2月頃より痛くなり病院では『腰椎分離すべり症』との診断。
ブロック注射でも症状が改善しなくなっていたそうです。
先日の初回の施術で痛みが激減し感激して帰られましたが
その日の夕方久しぶりに娘さんとイオンへショッピングに出かけ
かなり歩いてしまい、また痛みが再発したそうです。
良くある話ではありますが、今までの痛みが軽減すると
皆さんどうしても動き過ぎてしまう傾向があります。
特に長期間に症状で苦しんでいた方や
病院などで重症な病名の診断を受けていた人は
反動なのか?かなり急に動いてしまい痛みが出ることがあります。
Iさんもこちらでお教えした自己療法で
症状を緩和させることが出来ましたが
当初ほどではありませんが
痛みが残っている状態で来院されました。
自己療法のおさらいのつもりで体操をしてもらいましたが
数分後にはまた痛みが解消してしまいました。
Iさんは一番重要な体操を忘れていたのでした。
それは土台である骨盤の歪みを取る体操で
色々な整体体操の基礎としてお教えしています。
骨盤股関節を調整した後、骨盤をサラシで締めてから
膝下の2骨間の調整、腰背部の緊張を緩和して確認すると
痛みは解消していました。
来週からは半年ぶりにお仕事(今度は事務の仕事)を始めるそうです。
座って出来る整体体操を指導し、次回としました。
『痛みは取れましたが、体力は急に戻りません。
痛みの無い状態を保てる体力を回復させましょう!』
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約ご相談は 027-326-3323までどうぞ。
アーティチョーク(朝鮮薊)
2月頃より痛くなり病院では『腰椎分離すべり症』との診断。
ブロック注射でも症状が改善しなくなっていたそうです。
先日の初回の施術で痛みが激減し感激して帰られましたが
その日の夕方久しぶりに娘さんとイオンへショッピングに出かけ
かなり歩いてしまい、また痛みが再発したそうです。
良くある話ではありますが、今までの痛みが軽減すると
皆さんどうしても動き過ぎてしまう傾向があります。
特に長期間に症状で苦しんでいた方や
病院などで重症な病名の診断を受けていた人は
反動なのか?かなり急に動いてしまい痛みが出ることがあります。
Iさんもこちらでお教えした自己療法で
症状を緩和させることが出来ましたが
当初ほどではありませんが
痛みが残っている状態で来院されました。
自己療法のおさらいのつもりで体操をしてもらいましたが
数分後にはまた痛みが解消してしまいました。
Iさんは一番重要な体操を忘れていたのでした。
それは土台である骨盤の歪みを取る体操で
色々な整体体操の基礎としてお教えしています。
骨盤股関節を調整した後、骨盤をサラシで締めてから
膝下の2骨間の調整、腰背部の緊張を緩和して確認すると
痛みは解消していました。
来週からは半年ぶりにお仕事(今度は事務の仕事)を始めるそうです。
座って出来る整体体操を指導し、次回としました。
『痛みは取れましたが、体力は急に戻りません。
痛みの無い状態を保てる体力を回復させましょう!』
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約ご相談は 027-326-3323までどうぞ。
アーティチョーク(朝鮮薊)
Posted by 元氣が一番! at 17:30│Comments(0)
│腰の症状