元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 腰の症状 › 作物を育てるように、自分で自分の健康を育てましょう。
2010年07月14日
作物を育てるように、自分で自分の健康を育てましょう。
腰痛で来院する人だけでなく
首が痛くても膝が痛くても必ず行うチェックは
骨盤の歪みの検査です。
骨盤の歪みを把握する方法はいろいろありますが
色々な目印(ポイント)の左右差などを指標として
歪みを把握し、その歪みの原因を探し
骨盤調整の操法の結果を確認して行きます。
例えば
寝返りで腰が痛くて、座っていても立っていても腰が痛かった人は
このような骨盤の左右差を調整することで
症状が軽減し数回の施術で痛みが解消しました。(個人差はあります)
(この場合骨盤の前面の出っ張り・前上腸骨棘の左右の高さの違いを改善しています)

注意しなければならないのは
骨盤の歪みは一つの指標で、
何らかの原因の為に起こってしまった
不都合な結果の現れの一つにすぎないと云うことです。
骨盤の歪み自体が悪いのではなく『何故このような歪みが出来てしまったのか?』が解決できないと
骨盤の状態も安定しません。
しかしその原因をきちんと不調者さんに理解してもらうと
改善スピードは速くなりますし、再発防止にもなります。
後は一番良くない「喉元過ぎれば...」にならないように
毎日数分でも身体のケアを続けると安心です。
痛みを取って健康を回復すると云うことは
ある意味終わりはありません。(亡くなるまで必要です。)
作物を育てるように毎日少しずつでも手を掛け
健康を育てていくつもりで行うことが大事です。
痛みが出たと云うことは
田圃・畑が荒れてしまったっていうことです。
それを田圃・畑を手入れし、再び作物が実るようにするには
今まで以上に時間や手間がかかるものです。
皆さんが期待する『画期的な治療法』とは
田んぼや畑が荒れないように・作物が順調に育つように
『身体の手入れ』を倦まず弛まず継続することでしょう。
元気が一番整体室での施術の模様は
マイステージ読者モデルさんによるモニターリポートも
ごらんください。クリックでマイステージのHPへ移動します。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ。
首が痛くても膝が痛くても必ず行うチェックは
骨盤の歪みの検査です。
骨盤の歪みを把握する方法はいろいろありますが
色々な目印(ポイント)の左右差などを指標として
歪みを把握し、その歪みの原因を探し
骨盤調整の操法の結果を確認して行きます。
例えば
寝返りで腰が痛くて、座っていても立っていても腰が痛かった人は
このような骨盤の左右差を調整することで
症状が軽減し数回の施術で痛みが解消しました。(個人差はあります)
(この場合骨盤の前面の出っ張り・前上腸骨棘の左右の高さの違いを改善しています)

注意しなければならないのは
骨盤の歪みは一つの指標で、
何らかの原因の為に起こってしまった
不都合な結果の現れの一つにすぎないと云うことです。
骨盤の歪み自体が悪いのではなく『何故このような歪みが出来てしまったのか?』が解決できないと
骨盤の状態も安定しません。
しかしその原因をきちんと不調者さんに理解してもらうと
改善スピードは速くなりますし、再発防止にもなります。
後は一番良くない「喉元過ぎれば...」にならないように
毎日数分でも身体のケアを続けると安心です。
痛みを取って健康を回復すると云うことは
ある意味終わりはありません。(亡くなるまで必要です。)
作物を育てるように毎日少しずつでも手を掛け
健康を育てていくつもりで行うことが大事です。
痛みが出たと云うことは
田圃・畑が荒れてしまったっていうことです。
それを田圃・畑を手入れし、再び作物が実るようにするには
今まで以上に時間や手間がかかるものです。
皆さんが期待する『画期的な治療法』とは
田んぼや畑が荒れないように・作物が順調に育つように
『身体の手入れ』を倦まず弛まず継続することでしょう。
元気が一番整体室での施術の模様は
マイステージ読者モデルさんによるモニターリポートも
ごらんください。クリックでマイステージのHPへ移動します。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ。
Posted by 元氣が一番! at 09:26│Comments(0)
│腰の症状