元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 腰の症状 › 座ると尾骨(尾てい骨)が痛い小6女児 ②
2010年09月28日
座ると尾骨(尾てい骨)が痛い小6女児 ②
尾骨付近が痛くて来院のN子さんは小6女児。
2回目の施術
少し勢いよく「ドシン」と座ると痛かったり
まだ少し痛みをかばうような姿勢が残りますが
あお向けで足を伸ばすと痛い、寝返りで痛いのは
再発していませんでした。
N子さんも『楽だった♪』と云ってくれて一安心。
今回も尾骨の固定動作法を行い
少し仙腸関節も閉めると
立ったり座ったりの痛みが消失し
少し右側に重心をずらしていたのが改善されます。
次にあお向けの姿勢や寝返りうつ伏せで痛みを確認します。
今回はこの姿勢では痛みが再現されませんでしたので
腰背部の緊張を取り骨盤・股関節を調整して
背骨の生理彎曲を作り終了としました。
再度うつ伏せで行う体操・あお向けで行う体操・
お母さんに手伝って貰って座位でする体操を指導して
次回としました。
尾骨は軟骨様の骨格で尻餅や
不良姿勢の継続で簡単に変位(歪み)します。
変位の修正も腹圧を利用したり軽く固定すれば出来ますが
不良姿勢をすればまた容易に変位してしまうので
正しい姿勢で尾骨の正しい状態を身体に覚えさせれば
症状も軽減し安定して行きます。
『押したり・揉んだり・ボキボキしない』ウルトラソフトな整体の様子を
パリッシュ読者モデルさんが体験リポート!
クリックでマイステージの体験リポートへ移動します。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。

2回目の施術
少し勢いよく「ドシン」と座ると痛かったり
まだ少し痛みをかばうような姿勢が残りますが
あお向けで足を伸ばすと痛い、寝返りで痛いのは
再発していませんでした。
N子さんも『楽だった♪』と云ってくれて一安心。
今回も尾骨の固定動作法を行い
少し仙腸関節も閉めると
立ったり座ったりの痛みが消失し
少し右側に重心をずらしていたのが改善されます。
次にあお向けの姿勢や寝返りうつ伏せで痛みを確認します。
今回はこの姿勢では痛みが再現されませんでしたので
腰背部の緊張を取り骨盤・股関節を調整して
背骨の生理彎曲を作り終了としました。
再度うつ伏せで行う体操・あお向けで行う体操・
お母さんに手伝って貰って座位でする体操を指導して
次回としました。
尾骨は軟骨様の骨格で尻餅や
不良姿勢の継続で簡単に変位(歪み)します。
変位の修正も腹圧を利用したり軽く固定すれば出来ますが
不良姿勢をすればまた容易に変位してしまうので
正しい姿勢で尾骨の正しい状態を身体に覚えさせれば
症状も軽減し安定して行きます。
『押したり・揉んだり・ボキボキしない』ウルトラソフトな整体の様子を
パリッシュ読者モデルさんが体験リポート!
クリックでマイステージの体験リポートへ移動します。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。

Posted by 元氣が一番! at 08:53│Comments(0)
│腰の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。