元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › 地域の話題 › 見てきました!鎌倉街道武者行列出陣式

2010年10月11日

見てきました!鎌倉街道武者行列出陣式

人気ブログ 『隠居の思ひつ記』で紹介されていた

鎌倉街道武者行列の出陣式を見てきました。

出陣の儀式を執り行った後は市役所前広場を出発して

沿道には戦国時代絵巻が繰り広げられました。



写真でもご覧になれるように

老練な騎馬武者から

見てきました!鎌倉街道武者行列出陣式


一騎当千の甲冑武者

見てきました!鎌倉街道武者行列出陣式

乙女の薙刀部隊

見てきました!鎌倉街道武者行列出陣式

ちびっ子の足軽隊まで

見てきました!鎌倉街道武者行列出陣式


沢山の方が参加されていました。

箕輪城からの応援武将も来ていました。

見てきました!鎌倉街道武者行列出陣式


地元とも言える城南地区で

このような高崎の歴史を感じさせる

住民主催の催しがあるのを知りませんでした。

10月の最終日曜日には箕輪城祭りもあるそうです。




ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(地域の話題)の記事画像
高崎城址お堀のソメイヨシノが咲き始めました。
高崎城址公園のおかめ桜&高崎市役所前の小彼岸桜
高崎城址公園でおかめ桜が咲き始めました。
今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
あら町交差点付近からの浅間山
昨日の火事の跡
同じカテゴリー(地域の話題)の記事
 高崎城址お堀のソメイヨシノが咲き始めました。 (2019-03-31 09:14)
 高崎城址公園のおかめ桜&高崎市役所前の小彼岸桜 (2019-03-24 09:09)
 高崎城址公園でおかめ桜が咲き始めました。 (2019-03-16 08:50)
 今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 (2018-12-31 18:01)
 あら町交差点付近からの浅間山 (2018-12-21 08:28)
 昨日の火事の跡 (2018-11-16 09:07)

Posted by 元氣が一番! at 13:52│Comments(2)地域の話題
この記事へのコメント
リンク、ありがとうございました!
いやー、なかなか立派な武者行列でしたね。
出来れば、もっとギャラリーがいて欲しかったですけど。
この辺が、紫文師匠の言ってたメディアの問題でしょうかね?
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎 at 2010年10月11日 21:26
>迷道院高崎さん


本当にそうですね!
これほど立派なイベントなのですから、もっと多くの人に観てほしいですし、それがまた郷土・高崎への愛着になればよいなぁ、と思います
Posted by 元氣が一番!元氣が一番! at 2010年10月12日 08:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見てきました!鎌倉街道武者行列出陣式
    コメント(2)