元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 雑感 › 『腰痛を治すのは、医者ではなく、あなたです。』
2011年06月14日
『腰痛を治すのは、医者ではなく、あなたです。』
題名に惹かれて読んでみました。
著者のきもとまさひで先生は整形外科のお医者様。
腰痛関係の書籍ですと大学の先生が書かれたものか
療術系の先生の書かれたものが多く
整形外科の自称『町医者』の書かれたものは多くはない。
著者が爆笑筋と名付けた外腹斜筋を刺激する等は
野口整体系では側腹(ソクフク)を
ぎっくり腰の急所としているのと通じていて興味深かかった。
またムチ打ち症を『こころの病』ととらえている処も
井本整体で習った『ニセのムチ打ち』と近い見方と思われる。
ブログでもよく書いている『防御反応』を
本書では『防御収縮』として説明されていますが
こう云った骨や画像診断的なものばかりでなく
筋肉の仕組みや関節の仕組みを
丁寧に説明して下されば
患者さんも無用の不安にとらわれずに済むんじゃないでしょうか。
最後に『依頼』と『依存』について。
自分がちゃんと自立して身体を良くするために
専門家に『依頼』することは良いが
原因も治療も何も他人任せの『依存』ではいけない。
確かにそうです、しっかり自分を見つめなおしましょう。

群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。
著者のきもとまさひで先生は整形外科のお医者様。
腰痛関係の書籍ですと大学の先生が書かれたものか
療術系の先生の書かれたものが多く
整形外科の自称『町医者』の書かれたものは多くはない。
著者が爆笑筋と名付けた外腹斜筋を刺激する等は
野口整体系では側腹(ソクフク)を
ぎっくり腰の急所としているのと通じていて興味深かかった。
またムチ打ち症を『こころの病』ととらえている処も
井本整体で習った『ニセのムチ打ち』と近い見方と思われる。
ブログでもよく書いている『防御反応』を
本書では『防御収縮』として説明されていますが
こう云った骨や画像診断的なものばかりでなく
筋肉の仕組みや関節の仕組みを
丁寧に説明して下されば
患者さんも無用の不安にとらわれずに済むんじゃないでしょうか。
最後に『依頼』と『依存』について。
自分がちゃんと自立して身体を良くするために
専門家に『依頼』することは良いが
原因も治療も何も他人任せの『依存』ではいけない。
確かにそうです、しっかり自分を見つめなおしましょう。

群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。
Posted by 元氣が一番! at 17:08│Comments(0)
│雑感