元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 膝(ひざ)の症状 › ひざが痛い
2008年08月06日
ひざが痛い
先日の患者さん
膝が痛い、最初左が痛くなりその後右も痛くなる。
膝に水がたまって抜いていた。
今も●●ロン酸を注射している。
今度は右の股関節が痛くなっていきた。
初回
長年膝の水を抜いたり●●ロン酸を注射したりの対処療法をしていたので
膝周辺がかなり硬直している。
骨盤・股関節の捻じれを調整し、膝関節のかみ合わせを調整する。
階段の上り下り・正坐・立ったり座ったりが改善する。
ご本人もかなり実感できたようで、次回予約を入れて終了。
この方のケース
膝に水がたまるのは訳があります。
原因があって体の自然な反応の結果として水がたまります。
原因をそのままに結果だけを取り除いてもよくなりません。
先日投稿した火災報知器の例そのままです。
膝の水を抜くのは、火を消さないで報知機の音だけ切ってしまっています。
なのでより症状が重くなり、ややこしくなります。
遠回りのように思えても原因を根本から改善することが
結果として早期改善へとつながります。
![ひざが痛い](//img01.gunmablog.net/usr/genki1ban/P8030017%5B1%5D-s.jpg)
鮮やかな黄色が目に焼きつきました。
![ひざが痛い](//img01.gunmablog.net/usr/genki1ban/P8030024%5B1%5D-s.jpg)
睡蓮鉢(桶?)がとても涼しげでした。
膝が痛い、最初左が痛くなりその後右も痛くなる。
膝に水がたまって抜いていた。
今も●●ロン酸を注射している。
今度は右の股関節が痛くなっていきた。
初回
長年膝の水を抜いたり●●ロン酸を注射したりの対処療法をしていたので
膝周辺がかなり硬直している。
骨盤・股関節の捻じれを調整し、膝関節のかみ合わせを調整する。
階段の上り下り・正坐・立ったり座ったりが改善する。
ご本人もかなり実感できたようで、次回予約を入れて終了。
この方のケース
膝に水がたまるのは訳があります。
原因があって体の自然な反応の結果として水がたまります。
原因をそのままに結果だけを取り除いてもよくなりません。
先日投稿した火災報知器の例そのままです。
膝の水を抜くのは、火を消さないで報知機の音だけ切ってしまっています。
なのでより症状が重くなり、ややこしくなります。
遠回りのように思えても原因を根本から改善することが
結果として早期改善へとつながります。
![ひざが痛い](http://img01.gunmablog.net/usr/genki1ban/P8030017%5B1%5D-s.jpg)
鮮やかな黄色が目に焼きつきました。
![ひざが痛い](http://img01.gunmablog.net/usr/genki1ban/P8030024%5B1%5D-s.jpg)
睡蓮鉢(桶?)がとても涼しげでした。
Posted by 元氣が一番! at 18:07│Comments(0)
│膝(ひざ)の症状