元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › 腰の症状 › 中腰・前屈みで腰が痛い、肩が痛い

2011年07月18日

中腰・前屈みで腰が痛い、肩が痛い

定期的に診せてもらっているご近所さんの紹介でMさん(40代建設業)が来院された。

おもな相談内容は慢性腰痛と肩の痛みです。

腰は中腰や前屈みの姿勢や

そこから起き上がる時に痛みが出ます。

最近は胡坐をかく姿勢でも痛みを感じるようになりました。

動作検査で腰を捻っても痛みが出ました。

肩は右肩が三角筋のストレッチの動作

(腕を水平に挙げて胸に引き寄せる動作)

で三角筋に痛みが出ます。



先ずは骨盤調整からすすめ

こかんせつのかどうはんいを整えます。

両膝倒しでの左右差が顕著でしたので

操体法の調整のあと、腰の痛みの確認をします。

『中腰・前屈み・捻りは大丈夫だが

前屈みから起き上がる時に痛みが残る』
まで改善していました。

この痛みは腸骨の関節動作法で解消しました。


今度は右肩三角筋付近の痛みです。

肩の前の溝が詰まっていたので

これを拡げて三角筋、鎖骨下、大胸筋を緩めます。

大胸筋の硬直が目立ちます。

これで痛みは半減しました。

次に肩甲骨周辺を緩めて行きます。

特に肩甲骨外縁の水かきと云われるところが

分厚くなっていて肩甲骨の可動を妨げているようです。

水かきをはじいておいて肩の関節動作法で

肩の痛みも違和感程度まで軽減。

体操を指導して終了しました。


慢性痛の方の場合

その場で痛みが取れても、日々の生活の中での姿勢や動作が

痛みの原因となっているケースが多く見受けられますので

再発防止のためには、正しい姿勢や動作の指導が重要になります。

正しい姿勢や動作が身に付いてしまえば

再発のリスクはかなり低くなります。



群馬県高崎市の整体院 
元気が一番整体室のHPはこちら


ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。


中腰・前屈みで腰が痛い、肩が痛い





ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(腰の症状)の記事画像
ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 2
産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 2
産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 1
ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 
腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 2
腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 1
同じカテゴリー(腰の症状)の記事
 ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 2 (2015-09-09 17:15)
 産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 2 (2015-09-01 18:19)
 産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 1 (2015-08-18 18:31)
 ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん  (2015-08-10 18:08)
 腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 2 (2015-05-02 13:33)
 腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 1 (2015-04-22 15:14)

Posted by 元氣が一番! at 15:05│Comments(0)腰の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中腰・前屈みで腰が痛い、肩が痛い
    コメント(0)