元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 腰の症状 › 腰椎分離すべり症と云われた臀部痛のご婦人
2011年07月23日
腰椎分離すべり症と云われた臀部痛のご婦人
座っていても歩いても臀部が痛いIさん(50代女性)
2月頃より痛くなり、病院では『腰椎分離すべり症』との診断。
それまでは中腰になる事が多い仕事をしていたが
今は痛みのため止めている。
一時投薬や硬膜外ブロックで症状は寛解していたが
調子が良いので1日立ち仕事をしたら痛みが強くなってしまった。
それ以来痛みが軽減しないため手術も検討している。
来院時の状態は
座っていると尾骨から坐骨にかけての臀部が痛い。
歩いて左足に荷重を掛けると同所がピリッと痛い。
寝返りで同所が痛い。
初回は骨盤の歪みを中心に診ていきます。
痛みの為か元々の癖なのか、
歩行姿勢で左右に重心がぶれます。
先ずは座位で骨盤調整をしてみますと
少し症状に変化があるようです。
続けて四つん這いの姿勢で足首回しをして
背骨のS字を造った上で骨盤をサラシで締めてみます。
これでかなり痛みが軽減します。
骨盤が弛んで歪んでいるようです。
まだ左足に体重を掛けると少し臀部が痛むと云うので
左ひざ下の2骨間を締めてから
施術をしていきます。
施術中Iさんは頻繁に『気持ちいい~』を連発します。
身体が元の自然な状態に戻る時は
何とも言えない気持ち良さがあるのです。
この身体の芯の疲れはストレスからかと拝察し伺ってみると
出てくる出てくる...好きなだけ吐きだしてもらいます。
施術後は骨盤と左脛骨ひ骨を締めていれば痛みはありません。
Iさんも足踏みや院内を歩いて確認しながら
『こんなに痛みが取れるなんて!
こんなに歩いたのは久しぶり!』
と喜んでおられました。
まだまだ症状の安定には継続施術が必要と思われますが
先ずは「整体で痛みが軽減する」ことで
ご本人に改善の希望を持って貰えたのがうれしいです。
群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。

2月頃より痛くなり、病院では『腰椎分離すべり症』との診断。
それまでは中腰になる事が多い仕事をしていたが
今は痛みのため止めている。
一時投薬や硬膜外ブロックで症状は寛解していたが
調子が良いので1日立ち仕事をしたら痛みが強くなってしまった。
それ以来痛みが軽減しないため手術も検討している。
来院時の状態は
座っていると尾骨から坐骨にかけての臀部が痛い。
歩いて左足に荷重を掛けると同所がピリッと痛い。
寝返りで同所が痛い。
初回は骨盤の歪みを中心に診ていきます。
痛みの為か元々の癖なのか、
歩行姿勢で左右に重心がぶれます。
先ずは座位で骨盤調整をしてみますと
少し症状に変化があるようです。
続けて四つん這いの姿勢で足首回しをして
背骨のS字を造った上で骨盤をサラシで締めてみます。
これでかなり痛みが軽減します。
骨盤が弛んで歪んでいるようです。
まだ左足に体重を掛けると少し臀部が痛むと云うので
左ひざ下の2骨間を締めてから
施術をしていきます。
施術中Iさんは頻繁に『気持ちいい~』を連発します。
身体が元の自然な状態に戻る時は
何とも言えない気持ち良さがあるのです。
この身体の芯の疲れはストレスからかと拝察し伺ってみると
出てくる出てくる...好きなだけ吐きだしてもらいます。
施術後は骨盤と左脛骨ひ骨を締めていれば痛みはありません。
Iさんも足踏みや院内を歩いて確認しながら
『こんなに痛みが取れるなんて!
こんなに歩いたのは久しぶり!』
と喜んでおられました。
まだまだ症状の安定には継続施術が必要と思われますが
先ずは「整体で痛みが軽減する」ことで
ご本人に改善の希望を持って貰えたのがうれしいです。
群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。

Posted by 元氣が一番! at 12:30│Comments(0)
│腰の症状