元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › 雑感 › 木部克彦著『群馬の逆襲』 面白かったです。

2011年11月02日

木部克彦著『群馬の逆襲』 面白かったです。

図書館で借りてきて読みました。

とっても面白かったです。

木部克彦著『群馬の逆襲』 面白かったです。


日経リサーチのブランド力調査で

47都道府県中47位と云う群馬県ですが

確かに知名度は低いですよね。


私も生きてきた半分以上の年月を

県外で過ごしてきましたが

『群馬って何処?』

『群馬って何があるの?』

なんてしょっちゅうでしたし

草津や伊香保の温泉や

福田さん親子や中曽根さん小渕さん

なんかは知っていても

それが群馬だとは知らなかったり...



アピール下手なんですかねぇ。

『ぐんまちゃん家』も赤字のようですし。


良く云えば『奥ゆかしい』とも言えますが

もう少し群馬の事を知ってほしいですね

良い所なんですから...


私の思う群馬の良い所

適度に田舎で適度に都会。

都内に通勤しても座って1時間。

満員電車での通勤はほとんどない。

車でちょっと行けば自然あふれる観光地・温泉地。

プロ野球・プロサッカーチームがある。

歴史あるお祭が残っている。

あまり大きな災害にあっていない(被害が少なくて済んでいる)。

など、色々とあります。

生活環境・子育て環境等抜群だと思いますね。

交通網の整備や災害が少ないことを生かして

国の首都機能や企業本社のバックアップ機能も

良い着眼点かもしれません。

もう少し大きな声でアピールして行きましょう。





ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(雑感)の記事画像
お正月三が日の事
仕事納めの後は日帰り温泉
本日は定休日 ランパス持って出掛けてきます。
本日は定休日 今日のお供は「剣客大名 柳生俊平」
本日は定休日 秋晴れのおでかけ日和です。
本日は定休日 放射冷却の朝
同じカテゴリー(雑感)の記事
 お正月三が日の事 (2016-01-04 08:45)
 仕事納めの後は日帰り温泉 (2015-12-31 09:38)
 本日は定休日 ランパス持って出掛けてきます。 (2015-11-19 09:11)
 本日は定休日 今日のお供は「剣客大名 柳生俊平」 (2015-10-29 08:54)
 本日は定休日 秋晴れのおでかけ日和です。 (2015-10-22 09:11)
 本日は定休日 放射冷却の朝 (2015-10-15 09:39)

Posted by 元氣が一番! at 18:22│Comments(2)雑感
この記事へのコメント
アピールは本当に下手だと思いますね(^_^)

それと、いいことは真似るという素直さ、パクッと食いつく貪欲さに欠けるようにも感じます。

いいものが沢山あるのに、もったいないですよね。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎 at 2011年11月03日 19:53
いい物が普通に当たり前に身の回りにあるので、灯台下暗しなのかもしれません。
私も長い県外生活を経てから群馬の良さに気付いた口です(^_^;)
楽しく盛り上げて参りましょう。
Posted by 元氣が一番! at 2011年11月04日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木部克彦著『群馬の逆襲』 面白かったです。
    コメント(2)