元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 高崎市のラーメン › これは当たりでした。 温野菜つけ麺@麺処湊生(みなせ)
2012年06月15日
これは当たりでした。 温野菜つけ麺@麺処湊生(みなせ)
高崎駅西口すぐの麺処湊生(みなせ)さんへ行ってきました。
景勝軒グループのお店で
つけ麺系は安定感のある美味しさです。
今回は「温野菜つけ麺(中盛り)」(700円)

麺はお馴染みのツルツルの太麺で
その上にモヤシ・キャベツの温野菜とチャーシューが載っています。

つけ汁はこちらのグループには珍しい
サラサラタイプで葱とメンマが入っています。

先ずはつけ汁を味見、
「この味、結構好きです!」
醤油味でちょっと甘めですが
それほどクドクは有りません。
卓上のお酢とラー油で
ピリ辛甘酸っぱい味に味変していただきました。
野菜もシャキシャキして口当たりの変化が楽しめます。
昔のつけ麺の面影がありました。
なんでもオーナーが修業時代に好きだったメニューだそう。
こちらのグループは濃厚なつけ汁が一つの売りですが
こう云ったサラサラタイプのつけ麺も良いですね。
「御馳走様でした。これは当たりでした。」
麺処湊生(めんどころみなせ)
住所 群馬県高崎市八 島町32-7
TEL 027-395-4586
営業時間 11:00~29:00(朝5時)
景勝軒グループのお店で
つけ麺系は安定感のある美味しさです。
今回は「温野菜つけ麺(中盛り)」(700円)

麺はお馴染みのツルツルの太麺で
その上にモヤシ・キャベツの温野菜とチャーシューが載っています。

つけ汁はこちらのグループには珍しい
サラサラタイプで葱とメンマが入っています。

先ずはつけ汁を味見、
「この味、結構好きです!」
醤油味でちょっと甘めですが
それほどクドクは有りません。
卓上のお酢とラー油で
ピリ辛甘酸っぱい味に味変していただきました。
野菜もシャキシャキして口当たりの変化が楽しめます。
昔のつけ麺の面影がありました。
なんでもオーナーが修業時代に好きだったメニューだそう。
こちらのグループは濃厚なつけ汁が一つの売りですが
こう云ったサラサラタイプのつけ麺も良いですね。
「御馳走様でした。これは当たりでした。」
麺処湊生(めんどころみなせ)
住所 群馬県高崎市八 島町32-7
TEL 027-395-4586
営業時間 11:00~29:00(朝5時)
Posted by 元氣が一番! at 12:30│Comments(2)
│高崎市のラーメン
この記事へのコメント
おお!これは美味しそうですねー!
ドロドロ魚介が苦手なので、是非これは試してみたいものです。
というか、昨日早上がりして行こうと思ったら5時閉店だったみたいで間に合いませんでした(^^ゞ
ドロドロ魚介が苦手なので、是非これは試してみたいものです。
というか、昨日早上がりして行こうと思ったら5時閉店だったみたいで間に合いませんでした(^^ゞ
Posted by widenamiko at 2012年06月15日 17:35
こんにちは。
このつけ麺、決してサッパリ系ではありませんが、大勝軒風のサラサラつけ汁で懐かし旨いつけ麺でした。
是非お試しあれ!
このつけ麺、決してサッパリ系ではありませんが、大勝軒風のサラサラつけ汁で懐かし旨いつけ麺でした。
是非お試しあれ!
Posted by 元氣が一番!
at 2012年06月15日 18:07
