元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 膝(ひざ)の症状 › 4年位前から右の腰・ひざ・足首が痛い女性会社員さん
2012年06月23日
4年位前から右の腰・ひざ・足首が痛い女性会社員さん
紹介で来院の50歳代の女性会社員さん、
4年ほど前から主に右の腰・ひざ・足首が痛いそうです。
今では歩いていても痛みがあるそうです。
検査をしてみると股関節の歪みが顕著で
まずは股関節の歪みを調整することから着手しました。
中年期以降の女性の場合、
股関節に負担が掛りやすく
捻じれや弛みが出やすいので
「女性の急処は股関節」などとも言われています。
股関節修正後に一度動作検査をすると
腰の前後屈の痛みと
ひざ・足首の痛みは違和感が残る程度に改善。
その後に腰・ひざ・足首の関節動作法で
関節運動を調整して終了です。
施術後の確認での第1声
「うわァー 楽~」 良かったですね。
股関節の歪みは修正効果を安定させるためには
自宅でのエクササイズを続けながら数回の施術が必要です。
(よく使う関節のため身体の癖が出やすい為)
次回施術まで指導した歩き方・姿勢・エクササイズを行えば
その分回復も早められますので楽しみに実践してください。
変形性の股関節痛・ひざ痛もご相談ください。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

4年ほど前から主に右の腰・ひざ・足首が痛いそうです。
今では歩いていても痛みがあるそうです。
検査をしてみると股関節の歪みが顕著で
まずは股関節の歪みを調整することから着手しました。
中年期以降の女性の場合、
股関節に負担が掛りやすく
捻じれや弛みが出やすいので
「女性の急処は股関節」などとも言われています。
股関節修正後に一度動作検査をすると
腰の前後屈の痛みと
ひざ・足首の痛みは違和感が残る程度に改善。
その後に腰・ひざ・足首の関節動作法で
関節運動を調整して終了です。
施術後の確認での第1声
「うわァー 楽~」 良かったですね。
股関節の歪みは修正効果を安定させるためには
自宅でのエクササイズを続けながら数回の施術が必要です。
(よく使う関節のため身体の癖が出やすい為)
次回施術まで指導した歩き方・姿勢・エクササイズを行えば
その分回復も早められますので楽しみに実践してください。
変形性の股関節痛・ひざ痛もご相談ください。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

Posted by 元氣が一番! at 15:58│Comments(0)
│膝(ひざ)の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。