元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › 腰の症状 › ぎっくり腰様の痛み、起きがけに腰が外れたように痛くなる2

2012年07月01日

ぎっくり腰様の痛み、起きがけに腰が外れたように痛くなる2

「ぎっくり腰だと思うんですが...」と来室のUさん(30代女性)。

車から降りるときに腰を痛めてしまったそうです。

当初は何をするのも痛かったそうです。


2回目(5日後)

前回の歩き方・立ったり座ったりと比べると

格段にスムーズに動けるようになっています。


残る痛みは、しばらくキッチンなどに立った後の立ったり座ったり、

お辞儀をする時・腰を反らす時の痛み、などがありました。


最初に今確認出来る痛みをUさんと一緒に取っていきます。


お辞儀をする時・腰を反らす時の痛みは

応急的に足の踏み替えで骨盤の捻じれを取ると

軽減していきます。


立つ時の痛みは目線の注意と

腰椎の関節動作法で取れます。

首の可動域も腰に関係があるようでしたので

首を動かした時の痛みの取り方を。


これらのセルフエクササイズを覚えて貰うと

ちょっとした仕事の合間などにも身体の調整が出来ます。


一通りの痛みをセルフエクササイズで

軽減できたのを確認した後

本格的な整体に入ります。


骨盤の歪みをチェックすると僅かに左後方が残っていました。

試しに寝返りをしてもらいます。

痛みはないそうですが

左後方を修正しながらの寝返りの方が楽だそうなので

僅かに歪みが残っていたようです。

固定をしたまま寝返りをしながら骨盤調整をしました。


両膝倒し、膝抱え、片膝倒しも可動制限は少なく

良い状態を保っています。

うつ伏せの膝曲げで少し腰に違和感が出るのは

反り腰の調整で改善できました。



リンパケア風に手をブラブラさせながら

肩周辺を緩めた後、一度起き上がって確認です。

「痛てってっ」

起き上がる時に痛みが出るようです。

まだ骨盤周辺の弛みがあるようです。
(もしくはしばらく横になっていると弛んでしまう)

骨盤を締め、寝腰のエクササイズを行うと

痛みが取れます。


この症状は一時的なものではなく

ある程度の期間続く慢性的なものですので

家事や仕事の時は骨盤をベルトやサラシなどで締めて保護し

こまめに腰背部のインナーマッスルのエクササイズを行い

寝腰体質を改善してほしいです。



エクササイズと共に痛みの対処法

(お辞儀をする時の痛みはこうすると取れる

・腰を反らした時の痛みはこうすると取れる等)

も出来るようになると

一段と改善が進むと思います。





デスクワークの人・中腰や前屈みの姿勢で仕事をする人

その逆に腕を上に伸ばして仕事をする人...

その人の日常の動作から骨盤や腰椎に疲労が溜まって

動きが悪くなったり緩みがちになったりして

慢性腰痛になっている人が多いようです。




群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室

ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!



茄子の収穫 最初なので小さめで収穫しました。
ぎっくり腰様の痛み、起きがけに腰が外れたように痛くなる2


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(腰の症状)の記事画像
ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 2
産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 2
産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 1
ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 
腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 2
腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 1
同じカテゴリー(腰の症状)の記事
 ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 2 (2015-09-09 17:15)
 産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 2 (2015-09-01 18:19)
 産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 1 (2015-08-18 18:31)
 ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん  (2015-08-10 18:08)
 腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 2 (2015-05-02 13:33)
 腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 1 (2015-04-22 15:14)

Posted by 元氣が一番! at 17:24│Comments(0)腰の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぎっくり腰様の痛み、起きがけに腰が外れたように痛くなる2
    コメント(0)