元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 腰の症状 › 物を持ち上げようとしてギクッと来た、前屈みで痛い腰痛
2012年10月29日
物を持ち上げようとしてギクッと来た、前屈みで痛い腰痛
沼田市から調整に来られるMさん(40代男性)。
2年前の初診時は、肋間の痛み・腰痛・外反母趾の痛みなど
満身創痍の状態でした。
数回の集中施術で症状が改善してからは
毎月予防のために調整に来られます。
2週間ほど前に軽いぎっくり腰をやってしまって
セルフエクササイズで大分緩和させることが出来ましたが
来室時はまだ少し前かがみで違和感が残っていました。
動作確認をして痛みを確かめてから調整に入ります。
セオリー通り足から腰へと調整を始めますが
思った様には変化していきません。
骨盤を締めても違和感が残ります。
もう一度ギクッとなった時のことをヒアリングすると
床に置いてある重い物を持ち上げる時に
ギクッとなったそうです。
これは肩や腕から来ている腰痛かもしれません。
早速前腕の筋肉を緩めトウ骨尺骨間を締めて動作してみます。
『え~ どうしてですか?』
先程までの違和感も取れ、前屈で手が床まで付くようになりました。
色々な解釈があろうかと思いますが
腕の疲労からも腰に負担が掛るケースと考えられます。
もう少し前腕・上腕・肩甲骨周りを緩めて終了としました。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!
駅前通りの街路樹も色づいてきました。

2年前の初診時は、肋間の痛み・腰痛・外反母趾の痛みなど
満身創痍の状態でした。
数回の集中施術で症状が改善してからは
毎月予防のために調整に来られます。
2週間ほど前に軽いぎっくり腰をやってしまって
セルフエクササイズで大分緩和させることが出来ましたが
来室時はまだ少し前かがみで違和感が残っていました。
動作確認をして痛みを確かめてから調整に入ります。
セオリー通り足から腰へと調整を始めますが
思った様には変化していきません。
骨盤を締めても違和感が残ります。
もう一度ギクッとなった時のことをヒアリングすると
床に置いてある重い物を持ち上げる時に
ギクッとなったそうです。
これは肩や腕から来ている腰痛かもしれません。
早速前腕の筋肉を緩めトウ骨尺骨間を締めて動作してみます。
『え~ どうしてですか?』
先程までの違和感も取れ、前屈で手が床まで付くようになりました。
色々な解釈があろうかと思いますが
腕の疲労からも腰に負担が掛るケースと考えられます。
もう少し前腕・上腕・肩甲骨周りを緩めて終了としました。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!
駅前通りの街路樹も色づいてきました。

Posted by 元氣が一番! at 19:06│Comments(0)
│腰の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。