元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › 腰の症状 › 度々ぎっくり腰になるが今回は1カ月経っても痛い会社員

2013年01月30日

度々ぎっくり腰になるが今回は1カ月経っても痛い会社員

初診のTさんは30代後半の営業系会社員さん。


以前より度々軽いぎっくり腰はやっていたそうですが

正月明けに重い物を持って「ギクッ」となって

動けない程の痛みで2・3日は横になっていたそうです。


その後病院で診てもらったところ

「ヘルニア」と診断され、痛み止めを処方されていたが

痛みが残る為にHPを診て当室へ来られました。


来室時の症状は

立っていても座っていても左腰から足にかけて

痛みと痺れがあり、

横になっていると楽ですが寝返りで痛みが強くなり、

中腰・お辞儀の姿勢で痛みが強くなります。



椎間関節と仙腸関節の関節動作法を試してみると

お辞儀や前屈が楽になるそうなのです。

当室の整体で改善が見込めるので

施術に入りました。


先ずは身体の歪みのチェックです。

腸骨の上下の歪み(頭と足方向の位置)が顕著でしたので

左右の上前腸骨蕀の位置を目安に

骨盤の調整をして行きます。


この調整で寝返りの痛みが大幅に軽減され

うつ伏せになれました。



うつ伏せで再度骨盤の歪みをチェック・調整して

一度起き上がって確認です。

「左腰から背中にかけての張りが少しありますが、

大分楽です。」

座位ではお辞儀も痛み無く出来ますが

立位になると痛みが出ます。


股関節周辺を調整しても立位での前屈痛は残ります。


少し下半身からは目先を変えて

今度は背中のハリをチェックして解除していきます。


男性にはありがちですが

背中の起立筋や肩甲骨の内側はガチガチに緊張しています。



かなり日常的に不良姿勢を取っているようです。



このハリを取ってから、もう1度立位での確認です。

「まだ痛いです。」

再度椎間関節の関節動作法をすると

「これなら大丈夫です。」

ちょうど胸椎と腰椎の境目辺りに

負担の掛るお辞儀の仕方をしていました。




次回の施術を提案しましたが

「また仕事の様子を見て...」

と帰られました。


通常ぎっくり腰ですと静かにしていれば

1週間から10日くらいでかなり痛みは引いてくることが多いのですが

この方のように1カ月近くも痛みが残るのは

自然治癒しない何らかの原因があります。


なかなか自然には緩まない深層筋のロックや

元々の不良姿勢による関節の不正な動きなどは

自然治癒しにくい原因です。


今までも度々ぎっくりをやっているようなので

根本的にぎっくり腰の改善・再発防止を考えていただきたいものです。



群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室

ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!








度々ぎっくり腰になるが今回は1カ月経っても痛い会社員






ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(腰の症状)の記事画像
ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 2
産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 2
産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 1
ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 
腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 2
腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 1
同じカテゴリー(腰の症状)の記事
 ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 2 (2015-09-09 17:15)
 産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 2 (2015-09-01 18:19)
 産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 1 (2015-08-18 18:31)
 ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん  (2015-08-10 18:08)
 腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 2 (2015-05-02 13:33)
 腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 1 (2015-04-22 15:14)

Posted by 元氣が一番! at 18:00│Comments(0)腰の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
度々ぎっくり腰になるが今回は1カ月経っても痛い会社員
    コメント(0)