元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 腰の症状 › 1週間で走れるようにしてほしい、試験目前の公務員さん 1
2013年05月04日
1週間で走れるようにしてほしい、試験目前の公務員さん 1
「1週間で走れるようにしてほしい」と来室のTさんは
国民の生命財産を守る為に
日頃から厳しい訓練を積んでいる公務員さん。
数日前から腰が痛くなり
来室時には
前屈後屈で痛い、
走ったりジャンプすると痛い、腰痛になってしまいました。
1週間後には職場の試験で体力測定もあるので
それまでには走れるようにしてほしいそうです。
先ずは身体の緊張を取ることから始めます。
身体にやさしい操体の手技で身体の末端、
足首から動かしていきます。
Tさんは感受性が高いようで、
最初から微妙な力の出し入れや
それにともなく感覚の変化が感じられ
上手に身体を緩めることが出来ました。
足首反らし・カカト伸ばし・ひざ倒しをしていくうちに
腰背部はドンドン緩み可動域の左右差も取れてきました。
仰向けの施術が終わったところで前屈後屈を確かめます。
「前屈はだいぶいいんですが、後に反らすとここら辺で痛みが」
それでも当初の検査よりはだいぶ反れています。
今度はうつ伏せでカエル足を行い
股関節・そけい部付近の緊張を解いていきます。
ついでに肩甲骨周りを緩めて再確認です。
「後ろ反らしも大分動けるようになりました。」
セルフエクササイズをおさらいして次回としました。
Tさんの職場は日頃から激しい訓練を積まなくてはならないので
日常的に肉体疲労が溜まる職務です。
毎日の疲労を自分でとれるように
身体のケア方法を身に付け
職務にまい進していただきたいと思います。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!
国民の生命財産を守る為に
日頃から厳しい訓練を積んでいる公務員さん。
数日前から腰が痛くなり
来室時には
前屈後屈で痛い、
走ったりジャンプすると痛い、腰痛になってしまいました。
1週間後には職場の試験で体力測定もあるので
それまでには走れるようにしてほしいそうです。
先ずは身体の緊張を取ることから始めます。
身体にやさしい操体の手技で身体の末端、
足首から動かしていきます。
Tさんは感受性が高いようで、
最初から微妙な力の出し入れや
それにともなく感覚の変化が感じられ
上手に身体を緩めることが出来ました。
足首反らし・カカト伸ばし・ひざ倒しをしていくうちに
腰背部はドンドン緩み可動域の左右差も取れてきました。
仰向けの施術が終わったところで前屈後屈を確かめます。
「前屈はだいぶいいんですが、後に反らすとここら辺で痛みが」
それでも当初の検査よりはだいぶ反れています。
今度はうつ伏せでカエル足を行い
股関節・そけい部付近の緊張を解いていきます。
ついでに肩甲骨周りを緩めて再確認です。
「後ろ反らしも大分動けるようになりました。」
セルフエクササイズをおさらいして次回としました。
Tさんの職場は日頃から激しい訓練を積まなくてはならないので
日常的に肉体疲労が溜まる職務です。
毎日の疲労を自分でとれるように
身体のケア方法を身に付け
職務にまい進していただきたいと思います。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!
Posted by 元氣が一番! at 17:23│Comments(0)
│腰の症状