元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 腰の症状 › 腰周辺の痛み・肩こり・首の痛みの介護士さん 3
2013年09月21日
腰周辺の痛み・肩こり・首の痛みの介護士さん 3
腰・股関節周辺の痛み・首の不調で来室のSさん(20代・介護士)
腰周辺は数年前にぎっくり腰をやってから
あまり調子が良くなかったそうですが
昨年から介護の仕事をするようになり
それまでの慢性腰痛が酷くなりました。
特に前屈みで抱きかかえたり、椅子に座っていると痛くなるそうです。
更にその頃に車の事故で首を痛めてから
首の痛み・可動制限が取れません。
病院の他、整骨、鍼灸、カイロ、マッサージ、整体を
受けてきたそうです。
3回目(3日後)
「首・肩はだいぶ楽になってきました。」
腰は普段は楽になってきましたが
仕事で反復して前屈をするような時は
痛みが出るそうです。
今回も身体の歪みを取ってから
背骨の生理彎曲を付けていきます。
4の字操法、かかと伸ばし、股関節は三法という技を使いました。
これで腰だけでなく
肩・首も可動域が拡がりました。
腰は腰、首は首、肩は肩と言う様に
身体はパーツの寄せ集めではありません。
首も肩も腰も関連し合いながら
良くもなりますし悪くもなります。
今回は腹部を重点的に緩めていきました。
12調律点を調整し下丹田に力が満ちるように操法します。
これで確認です。
腰は後屈はほとんど問題なく反れるようになりました。
「腰の痛みは7割くらい、
肩・首の痛みは8割くらい取れた感じです。」
順調に改善しています。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

腰周辺は数年前にぎっくり腰をやってから
あまり調子が良くなかったそうですが
昨年から介護の仕事をするようになり
それまでの慢性腰痛が酷くなりました。
特に前屈みで抱きかかえたり、椅子に座っていると痛くなるそうです。
更にその頃に車の事故で首を痛めてから
首の痛み・可動制限が取れません。
病院の他、整骨、鍼灸、カイロ、マッサージ、整体を
受けてきたそうです。
3回目(3日後)
「首・肩はだいぶ楽になってきました。」
腰は普段は楽になってきましたが
仕事で反復して前屈をするような時は
痛みが出るそうです。
今回も身体の歪みを取ってから
背骨の生理彎曲を付けていきます。
4の字操法、かかと伸ばし、股関節は三法という技を使いました。
これで腰だけでなく
肩・首も可動域が拡がりました。
腰は腰、首は首、肩は肩と言う様に
身体はパーツの寄せ集めではありません。
首も肩も腰も関連し合いながら
良くもなりますし悪くもなります。
今回は腹部を重点的に緩めていきました。
12調律点を調整し下丹田に力が満ちるように操法します。
これで確認です。
腰は後屈はほとんど問題なく反れるようになりました。
「腰の痛みは7割くらい、
肩・首の痛みは8割くらい取れた感じです。」
順調に改善しています。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

Posted by 元氣が一番! at 18:29│Comments(0)
│腰の症状