元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 地域の話題 › 11:00頃の高崎駅前の様子
2014年02月15日
11:00頃の高崎駅前の様子
家の倉庫の屋根も落ちてしまうほどの
歴史的な大雪となってしまいました。
今日予約のクライアントさんとも全員連絡が付き
これに手臨時休業とさせていただきます。
お店の前の中山道も雪で立ち往生する車が続出しています。

何台かは手助けさせてもらいましたが
こちらの体力の関係もありちょっと休憩。
11:00頃の高崎駅前の様子です。
駅方面

市役所方面

連雀町方面

新田町方面

歴史的な大雪となってしまいました。
今日予約のクライアントさんとも全員連絡が付き
これに手臨時休業とさせていただきます。
お店の前の中山道も雪で立ち往生する車が続出しています。

何台かは手助けさせてもらいましたが
こちらの体力の関係もありちょっと休憩。
11:00頃の高崎駅前の様子です。
駅方面

市役所方面

連雀町方面

新田町方面

Posted by 元氣が一番! at 11:22│Comments(6)
│地域の話題
この記事へのコメント
お疲れ様です。
いま、郵便局にいるぎっちゃんです。
配達中止(不可能)。
中央銀座のアーケードが、雪の重みで一部、落ちたそーです。
いま、郵便局にいるぎっちゃんです。
配達中止(不可能)。
中央銀座のアーケードが、雪の重みで一部、落ちたそーです。
Posted by ぎっちゃん at 2014年02月15日 12:53
新聞は徒歩で来ましたが、バイクで配達は無理だろうね。
アーケードも結構古いから重みに耐えられないんだろうね。家も古いから心配。2階の屋根から1階の屋根へ雪が落ちるだけですごい音が。
屋根の上へは危なくて雪下ろしも出来ない。
トホホ・・・
アーケードも結構古いから重みに耐えられないんだろうね。家も古いから心配。2階の屋根から1階の屋根へ雪が落ちるだけですごい音が。
屋根の上へは危なくて雪下ろしも出来ない。
トホホ・・・
Posted by 元氣が一番!
at 2014年02月15日 13:14

この大雪の中、パトロールお疲れ様です❗ウチのマスターも、立ち往生した車をおっぺしてあげたみたい…(p_-)
Posted by まちゃ姉
at 2014年02月15日 14:46

まちゃ姉さん
この大雪で車社会の群馬のもろさを実感させられました。
自分家の雪かきよりもよそ様の車のレスキューの方が多かったみたいな午前の部でした。
この大雪で車社会の群馬のもろさを実感させられました。
自分家の雪かきよりもよそ様の車のレスキューの方が多かったみたいな午前の部でした。
Posted by 元氣が一番!
at 2014年02月15日 16:41

郵便局からの帰宅途中 夕方 ガストのある交差点は、一台また一台と、止まってました。(家に帰る道はそれしかなかった)
高崎市も10年に一度の大雪対策は無理。とおもわないで 対策してほしいものです。
高崎市も10年に一度の大雪対策は無理。とおもわないで 対策してほしいものです。
Posted by ぎっちゃん
at 2014年02月15日 21:11

ぎっちゃん
家の周りを少し雪かきするくらいで、後は途方に暮れています。
お宅の所のアーケードは大丈夫?
家の周りを少し雪かきするくらいで、後は途方に暮れています。
お宅の所のアーケードは大丈夫?
Posted by 元氣が一番!
at 2014年02月16日 10:18

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |