元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 膝(ひざ)の症状 › 首・肩・腰・膝痛の60代主婦
2014年09月17日
首・肩・腰・膝痛の60代主婦
数年前まで定期的に身体の調整に来られていたMさん(60代主婦)
ご主人の転勤で県外へ引っ越されていましたが
先日帰省された時、久しぶりに来室されました。
以前の記録を見ると首こり・肩こり・腰の疲労などを訴えていました。
今回は
・上を向いた時の首痛
・左肩の挙上痛 90度位で痛み
・腰の伸展痛(反らすと痛い)
・膝の屈曲痛などがありました。
以前来られたころとは多少やり方は変わっていますが
「押したり・揉んだり・ボキボキしない」基本は変わりません
と説明して施術に入ります。
ご主人の転勤で県外へ引っ越されていましたが
先日帰省された時、久しぶりに来室されました。
以前の記録を見ると首こり・肩こり・腰の疲労などを訴えていました。
今回は
・上を向いた時の首痛
・左肩の挙上痛 90度位で痛み
・腰の伸展痛(反らすと痛い)
・膝の屈曲痛などがありました。
以前来られたころとは多少やり方は変わっていますが
「押したり・揉んだり・ボキボキしない」基本は変わりません
と説明して施術に入ります。
先ずはあお向けで
体液の循環を促す施術を始めます。
「あ~ 楽です~
右腰と右膝は床から浮いたような感じがあったんですが
力が抜けてペターと伸びたようです。」
施術をしていても身体の緊張が少しずつ抜けていくのが判ります。
膝の屈曲痛と腰の伸展痛はこれだけで解除できました。
次は首、
先程までのガチガチの状態はすこし改善していますが
それでも動きの渋い感じが残ります。
この首の緊張はカウンターストレインで解除していきました。
最後に左肩の挙上痛、これは少し手こずりました。
肩甲骨周辺を緩めて、腋下を緩めて・・・
少しずつ可動範囲は広がりますが
思ったほど痛みが取れてくれません。
これは肩関節周辺には原因はなさそうです。
下半身をチェックしていきます。
仙腸関節・股関節・膝関節・・・
なかなか良い反応が得られません。
基本に立ち返って腹部をチェックしていくと
左下腹部が硬直していましたので
これを緩めてきます。
「左肩が動かしやすくなっています」
原因と云ってよいか判りませんが
腹部の緊張と左肩の可動制限は連動しているようです。
改めて腹部を調整し施術後の確認をします。
・上を向いた時の首痛 → ほぼ解除
・左肩の挙上痛 → 大幅に改善
・腰の伸展痛(反らすと痛い)→ 解除
・膝の屈曲痛 → 解除
左肩は少し古い症状のようなので
腹部を緩めるセルフエクササイズを指導して終了としました。
お正月の帰省の時もお願いします!と云って帰られました。

体液の循環を促す施術を始めます。
「あ~ 楽です~
右腰と右膝は床から浮いたような感じがあったんですが
力が抜けてペターと伸びたようです。」
施術をしていても身体の緊張が少しずつ抜けていくのが判ります。
膝の屈曲痛と腰の伸展痛はこれだけで解除できました。
次は首、
先程までのガチガチの状態はすこし改善していますが
それでも動きの渋い感じが残ります。
この首の緊張はカウンターストレインで解除していきました。
最後に左肩の挙上痛、これは少し手こずりました。
肩甲骨周辺を緩めて、腋下を緩めて・・・
少しずつ可動範囲は広がりますが
思ったほど痛みが取れてくれません。
これは肩関節周辺には原因はなさそうです。
下半身をチェックしていきます。
仙腸関節・股関節・膝関節・・・
なかなか良い反応が得られません。
基本に立ち返って腹部をチェックしていくと
左下腹部が硬直していましたので
これを緩めてきます。
「左肩が動かしやすくなっています」
原因と云ってよいか判りませんが
腹部の緊張と左肩の可動制限は連動しているようです。
改めて腹部を調整し施術後の確認をします。
・上を向いた時の首痛 → ほぼ解除
・左肩の挙上痛 → 大幅に改善
・腰の伸展痛(反らすと痛い)→ 解除
・膝の屈曲痛 → 解除
左肩は少し古い症状のようなので
腹部を緩めるセルフエクササイズを指導して終了としました。
お正月の帰省の時もお願いします!と云って帰られました。

ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!
Posted by 元氣が一番! at 19:31│Comments(0)
│膝(ひざ)の症状