元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 高崎の日帰り温泉 › 群馬県は温泉天国③ 高崎温泉さくらの湯 編
2009年03月06日
群馬県は温泉天国③ 高崎温泉さくらの湯 編
今回は元気が一番整体室から最も近い天然温泉 高崎温泉さくらの湯です。
先日初めて伺いましたが、
この付近は中学当時の学区ですので、懐かしさもひとしおです。
このような機会がなければ、この付近をおとづれることもなかったでしょう。
温泉は少しぬるめのお湯で、特に打たせ湯はかなりぬるかったです。
それと温泉以外はサウナもないので、昔の銭湯感覚でしょうか?
少し間が持たない施設です、もう少しのんびりできると良いのですが...
自宅のふろが故障した時など利用したいと思いました。
先日初めて伺いましたが、
この付近は中学当時の学区ですので、懐かしさもひとしおです。
このような機会がなければ、この付近をおとづれることもなかったでしょう。
温泉は少しぬるめのお湯で、特に打たせ湯はかなりぬるかったです。
それと温泉以外はサウナもないので、昔の銭湯感覚でしょうか?
少し間が持たない施設です、もう少しのんびりできると良いのですが...
自宅のふろが故障した時など利用したいと思いました。
Posted by 元氣が一番! at 17:40│Comments(2)
│高崎の日帰り温泉
この記事へのコメント
あ~、「不動かくれの湯」がこうなったんですね。
もったいないなぁって思っていたんです。
よかった、よかった。
もったいないなぁって思っていたんです。
よかった、よかった。
Posted by 迷道院高崎 at 2009年03月06日 20:57
「不動かくれの湯」からしばらくお休みをしていたようですね。
町中に温泉施設があるのは贅沢なことです。
末永く頑張ってほしいです。
町中に温泉施設があるのは贅沢なことです。
末永く頑張ってほしいです。
Posted by 元気が一番 at 2009年03月08日 08:34