元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 地域の話題 › 高崎山車まつり お囃子の稽古中です。
2009年07月15日
高崎山車まつり お囃子の稽古中です。
8月1・2日は高崎山車まつりです。
今年のお祭りでは南地区・東地区が出場する予定です。
7月に入り当整体院のあるあら町でも山車の上で演奏する
お囃子の稽古が始まりました。
小学1年生から中学高校生まで本番目指して練習中です。
町内の先輩たちから受け継いできた伝統を
後輩たちにも受け継いでもらいたいと
お囃子のコーチはじめ町内の人たちも
一つになってお祭りの準備をしています。
夕暮れ時に高崎駅西口近辺・シンフォニーロード沿いで
太鼓の音が聞こえたら少し足を止めて
お囃子に耳を澄ませてみては如何でしょうか?
みんなで一所懸命練習しています

あら町の山車蔵はここにあります。

今年のお祭りでは南地区・東地区が出場する予定です。
7月に入り当整体院のあるあら町でも山車の上で演奏する
お囃子の稽古が始まりました。
小学1年生から中学高校生まで本番目指して練習中です。
町内の先輩たちから受け継いできた伝統を
後輩たちにも受け継いでもらいたいと
お囃子のコーチはじめ町内の人たちも
一つになってお祭りの準備をしています。
夕暮れ時に高崎駅西口近辺・シンフォニーロード沿いで
太鼓の音が聞こえたら少し足を止めて
お囃子に耳を澄ませてみては如何でしょうか?
みんなで一所懸命練習しています

あら町の山車蔵はここにあります。
Posted by 元氣が一番! at 12:10│Comments(0)
│地域の話題