元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 腰の症状 › 下の物を取ろうと前屈みになる時だけ痛い腰痛
2010年03月08日
下の物を取ろうと前屈みになる時だけ痛い腰痛
Rさん(20代女性)は下の物を取ろうと
前屈みになる時だけ腰が痛みます。
1月中旬からの症状だそうです。
それ以外はズ~と立っていても腰を反らしても
痛みはありません。
このような症状を当室では
特定の動作時のみに関節が不正に動く(もしくは引っかかる)症状
と判断して施術しています。
関節自体が壊れているわけではありません。
ある特定の動きの時だけ関節が不正な動きになるのです。
Rさんの場合も、立って動作確認し座って動作確認して
同じ痛みが出ることを確認し
(人によっては座ると同じ動きをしても痛みが出ない人もいます。
その場合は痛みの出る周辺の関節よりも足に問題があることが間々あります。)
座った姿勢のまま骨盤調整の整体体操をやってもらってから
正しい関節運動をトレースしていきます。
彼女の場合座った姿勢と立った姿勢で
それぞれ数回前屈動作をしてもらいました。
これで前屈での腰痛は取れてしまいました。
後は腰痛を我慢して仕事をしていたので
腰部から股関節・下肢全体の疲労を取り
骨盤調整の自己療法をおさらいして終了です。
後は今回の施術と自己療法で症状は再発しないか?
確認する必要がありますが
まずは痛みが取れて良かったです。
『Rさん 毎日5分10分で良いから整体体操続けてくださいね!』
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約はお電話で 027-326-3323 までどうぞ。
チューリップの芽もどんどん出てきています。

前屈みになる時だけ腰が痛みます。
1月中旬からの症状だそうです。
それ以外はズ~と立っていても腰を反らしても
痛みはありません。
このような症状を当室では
特定の動作時のみに関節が不正に動く(もしくは引っかかる)症状
と判断して施術しています。
関節自体が壊れているわけではありません。
ある特定の動きの時だけ関節が不正な動きになるのです。
Rさんの場合も、立って動作確認し座って動作確認して
同じ痛みが出ることを確認し
(人によっては座ると同じ動きをしても痛みが出ない人もいます。
その場合は痛みの出る周辺の関節よりも足に問題があることが間々あります。)
座った姿勢のまま骨盤調整の整体体操をやってもらってから
正しい関節運動をトレースしていきます。
彼女の場合座った姿勢と立った姿勢で
それぞれ数回前屈動作をしてもらいました。
これで前屈での腰痛は取れてしまいました。
後は腰痛を我慢して仕事をしていたので
腰部から股関節・下肢全体の疲労を取り
骨盤調整の自己療法をおさらいして終了です。
後は今回の施術と自己療法で症状は再発しないか?
確認する必要がありますが
まずは痛みが取れて良かったです。
『Rさん 毎日5分10分で良いから整体体操続けてくださいね!』
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約はお電話で 027-326-3323 までどうぞ。
チューリップの芽もどんどん出てきています。

Posted by 元氣が一番! at 18:40│Comments(0)
│腰の症状