元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 高崎市のラーメン › 高崎中央銀座アーケードにある中央軒の広東らーめん
2010年04月30日
高崎中央銀座アーケードにある中央軒の広東らーめん
こちらも寄せて頂いたのは初めてでした。
いつも繁盛している八百屋さんの2階
狭い階段を上ると中央軒があります。
伺った時はサラリーマンのお客さんでほぼ満席です。
壁には高工を農二等の生徒からの色紙が飾られています。
安くてうまくてボリュームのある中央軒は
高校生や若手サラリーマンの強い味方ですね!
僕が頼んだのは広東らーめん...
実は名物のかた焼きそばを頼もうと思っていたのですが
席に着いてすぐに相席の人のかた焼きそばを見て
さすがにこれは僕には無理!と広東らーめんに路線変更しました。

細めのシコシコ麺にあっさり醤油スープ、
麺の上にはキャベツを中心にしたタップリの野菜餡かけが乗っています。

こちらもかなりボリュームがありますが
意外とあっさりしてどんどん食べ進められます。
麺も後半になっても伸びずに美味しくツルツルいただけました。
元気のよい店主ご夫妻でやってらっしゃる
懐かしい美味しさの定食屋さんでした。
中央銀座アーケードの中ほど

細い階段を上がって行きます。

壁にはお世話になったであろう高校生の色紙が

いつも繁盛している八百屋さんの2階
狭い階段を上ると中央軒があります。
伺った時はサラリーマンのお客さんでほぼ満席です。
壁には高工を農二等の生徒からの色紙が飾られています。
安くてうまくてボリュームのある中央軒は
高校生や若手サラリーマンの強い味方ですね!
僕が頼んだのは広東らーめん...
実は名物のかた焼きそばを頼もうと思っていたのですが
席に着いてすぐに相席の人のかた焼きそばを見て
さすがにこれは僕には無理!と広東らーめんに路線変更しました。

細めのシコシコ麺にあっさり醤油スープ、
麺の上にはキャベツを中心にしたタップリの野菜餡かけが乗っています。

こちらもかなりボリュームがありますが
意外とあっさりしてどんどん食べ進められます。
麺も後半になっても伸びずに美味しくツルツルいただけました。
元気のよい店主ご夫妻でやってらっしゃる
懐かしい美味しさの定食屋さんでした。
中央銀座アーケードの中ほど

細い階段を上がって行きます。

壁にはお世話になったであろう高校生の色紙が

Posted by 元氣が一番! at 16:31│Comments(0)
│高崎市のラーメン