元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 雑感 › 足首痛の相談の方、上手く説明できなくて御免なさいね。
2010年05月09日
足首痛の相談の方、上手く説明できなくて御免なさいね。
先日お電話での問い合わせで
1年ほど前の捻挫の後遺症ではないか?とご本人が仰る
足首の可動痛についていろいろ質問を受けました。
ある特定の動作の時だけ痛みが残るそうです。
関節包内運動の問題と考えられますが
電話での相談のためこれ以上は判断できません。
痛みの改善の可能性があることをお伝えしましたが
相談者の方はどんな事(手技・テクニック)をするか
しきりに気にされていました。
複数の医療機関で足首痛が残る原因について
それぞれ違う判断を示され
それぞれの方法でも改善していない事で
不安感を強くお持ちのようでした。
当整体院の場合やらない事は
『押したり・揉んだり・叩いたり・ボキボキしない』と
決まっていますが、何をどうするかは
その方の身体を良く観て、動作の検査をしてからでないと
施術をしている僕自身も決められないんです。
主役である相手の身体を
『良く観て・仮説を立て・手技を施し・結果を確認する』
流れで施術しているのでマニュアル化は出来ないんです。
それと実際の手技・テクニックを口頭で説明するのも
難しいものです。
共通の技術的な背景があれば
少しはお伝えできるかもしれませんが...
上手く説明できなくて申し訳ないです<(_ _)>。
元気が一番整体室を初めて知った方は
どんな整体院か不安も御有りでしょう。
そんな人には少しでも当整体院の雰囲気を伝えられたらと
このブログを書いたり、
このブログやHPで不調者さんからのメッセージを紹介したり(クリックで拡大)


モニターさんに体験談を頂いたりしています。(他のHPへ飛びます)
もちろん上手く説明できないところもありますが
お電話での質問も時間の許す限り
丁寧にお答えしたいと思っています。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ。
自宅の藤棚が満開になりました。

1年ほど前の捻挫の後遺症ではないか?とご本人が仰る
足首の可動痛についていろいろ質問を受けました。
ある特定の動作の時だけ痛みが残るそうです。
関節包内運動の問題と考えられますが
電話での相談のためこれ以上は判断できません。
痛みの改善の可能性があることをお伝えしましたが
相談者の方はどんな事(手技・テクニック)をするか
しきりに気にされていました。
複数の医療機関で足首痛が残る原因について
それぞれ違う判断を示され
それぞれの方法でも改善していない事で
不安感を強くお持ちのようでした。
当整体院の場合やらない事は
『押したり・揉んだり・叩いたり・ボキボキしない』と
決まっていますが、何をどうするかは
その方の身体を良く観て、動作の検査をしてからでないと
施術をしている僕自身も決められないんです。
主役である相手の身体を
『良く観て・仮説を立て・手技を施し・結果を確認する』
流れで施術しているのでマニュアル化は出来ないんです。
それと実際の手技・テクニックを口頭で説明するのも
難しいものです。
共通の技術的な背景があれば
少しはお伝えできるかもしれませんが...
上手く説明できなくて申し訳ないです<(_ _)>。
元気が一番整体室を初めて知った方は
どんな整体院か不安も御有りでしょう。
そんな人には少しでも当整体院の雰囲気を伝えられたらと
このブログを書いたり、
このブログやHPで不調者さんからのメッセージを紹介したり(クリックで拡大)


モニターさんに体験談を頂いたりしています。(他のHPへ飛びます)
もちろん上手く説明できないところもありますが
お電話での質問も時間の許す限り
丁寧にお答えしたいと思っています。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ。
自宅の藤棚が満開になりました。

Posted by 元氣が一番! at 10:13│Comments(0)
│雑感