元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › その他の症状 › 数年来の肋間神経痛・足底筋膜炎・前屈での腰痛③
2010年06月22日
数年来の肋間神経痛・足底筋膜炎・前屈での腰痛③
数年来の肋間神経痛・足底筋膜炎・前屈での腰痛で通院のAさん
遠隔地(N市)からの通院と仕事の関係で週1で診せてもらってます。
今回5回目の施術でした。
当整体院では5回前後で
一度時間を取って丁寧にレビューを行っています。
今までの症状の変化とその評価
取れた症状と残る症状の再確認
整体体操のおさらいなど。
Aさんはこれまでの施術で
殆ど肋間の痛みは出ない、偶に出ても自己療法ですぐ治まる。
仕事中は踵の痛みも感じなくなった、正坐をした後や朝布団の中で偶に痛い。
足底板は使わなくなった。
腰は夕方疲れてくると前屈が引っかかる感じ、だいぶ楽。
ふくらはぎの張りも取れた。
身体の緊張も徐々に取れ、筋肉も弾力を取り戻してきています。
自分でも身体の弾力性が回復していると実感できています。
全体として最初の症状が10だとすると
8割ほど改善し今は1~2くらいの症状だと喜んでおられた。
今回は今まで申告の無かった
今年の冬に転んで以来、左手首の可動が思うように動かない
手首の背屈痛も改善し、自己療法を指導した。
N市から通うAさんは通院間隔は開いてしまうものの
自宅でしっかりと自己療法を行い結果を出されました。
もう少し腰の様子を観察して行きたいと思っています。
施術と整体体操で自分で良くなる方法を指導します。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約・ご相談は 027-326-3323 までどうぞ。
遠隔地(N市)からの通院と仕事の関係で週1で診せてもらってます。
今回5回目の施術でした。
当整体院では5回前後で
一度時間を取って丁寧にレビューを行っています。
今までの症状の変化とその評価
取れた症状と残る症状の再確認
整体体操のおさらいなど。
Aさんはこれまでの施術で
殆ど肋間の痛みは出ない、偶に出ても自己療法ですぐ治まる。
仕事中は踵の痛みも感じなくなった、正坐をした後や朝布団の中で偶に痛い。
足底板は使わなくなった。
腰は夕方疲れてくると前屈が引っかかる感じ、だいぶ楽。
ふくらはぎの張りも取れた。
身体の緊張も徐々に取れ、筋肉も弾力を取り戻してきています。
自分でも身体の弾力性が回復していると実感できています。
全体として最初の症状が10だとすると
8割ほど改善し今は1~2くらいの症状だと喜んでおられた。
今回は今まで申告の無かった
今年の冬に転んで以来、左手首の可動が思うように動かない
手首の背屈痛も改善し、自己療法を指導した。
N市から通うAさんは通院間隔は開いてしまうものの
自宅でしっかりと自己療法を行い結果を出されました。
もう少し腰の様子を観察して行きたいと思っています。
施術と整体体操で自分で良くなる方法を指導します。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご予約・ご相談は 027-326-3323 までどうぞ。
Posted by 元氣が一番! at 19:55│Comments(0)
│その他の症状