元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › その他の症状 › 鋏や草刈機を持つと手首が痛い植木屋さん ②

2010年07月20日

鋏や草刈機を持つと手首が痛い植木屋さん ②

Kさんは20代前半の植木屋さんで

高校の頃テニスをしているころから手首が痛くなり

現在の仕事(植木屋さん)をしていて両手首が強く痛むようになってしまった。

特に草刈機を使うとき

手首が痛くてしようがないそうです。

前回の施術で手首と肘下を固定し

関節運動法をすると痛みが軽減することが確認できました。
(ほぼ痛みはなくなります)

今回は手首・肘下固定用のリストバンドをして来院されましたが

少し痛みが残っているそうです。

リストバンドを確認すると手軽で悪くはありませんが

少し伸縮性があるためにKさんにとっては固定が甘くなってしまいます。

リストバンドは疲労で広がろうとする

前椀部の二骨間をしめる靭帯の役割です。

Kさんのように数年来の痛みで

しかも現在の仕事が『握る・手首をアオル』動作で

限度以上に手首に負担を与えている人は

前腕部の固定は「強めにしっかり」する必要があります。

前腕部の筋疲労を取り、サラシでシッカリ目に固定し

関節運動法を施すとまた痛みは消失します。

固定をしていれば色々な確認動作をしても

症状は安定しています。

この要領で前腕部を固定し

自己療法で前腕部の疲労を取っておくと

痛みの再発も防げます。

靭帯が伸びてしまっている時は

一カ月ほど固定をしていると安定します。

今週から数万平米の草刈り作業で

次の施術まで間隔が開きますので

前腕部の保護と自己療法はキッチリやってもらいたいです。


『押したり揉んだりボキボキしない』整体ってどんな事するの?
パリッシュ読者モデルさんの体験リポートはこちら

クリックでマイステージのHPへ移動します。



群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら

ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ



鋏や草刈機を持つと手首が痛い植木屋さん ②


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(その他の症状)の記事画像
病院では「尾骨の成長痛」と云われている小6女児 1
首コリ・肩コリ・呼吸がしづらい・肋骨の歪みが気になる 2
首コリ・肩コリ・呼吸がしづらい・肋骨の歪みが気になる 1
足底筋膜炎と云われた歩行時のカカト痛・臀部痛 1
歩くとカカトが痛くカカトの成長痛と云われた高校生 1
肘の曲げ伸ばしや力を入れると肘が痛い会社員さん 1
同じカテゴリー(その他の症状)の記事
 病院では「尾骨の成長痛」と云われている小6女児 1 (2015-09-26 14:04)
 首コリ・肩コリ・呼吸がしづらい・肋骨の歪みが気になる 2 (2015-09-19 18:03)
 首コリ・肩コリ・呼吸がしづらい・肋骨の歪みが気になる 1 (2015-09-13 18:18)
 足底筋膜炎と云われた歩行時のカカト痛・臀部痛 1 (2015-07-04 12:24)
 歩くとカカトが痛くカカトの成長痛と云われた高校生 1 (2015-05-11 14:03)
 肘の曲げ伸ばしや力を入れると肘が痛い会社員さん 1 (2015-04-13 18:35)

Posted by 元氣が一番! at 16:16│Comments(0)その他の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鋏や草刈機を持つと手首が痛い植木屋さん ②
    コメント(0)