元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › その他の症状 › 『どの位もつか?』より『どうすれば持つか』をお話します!
2010年09月28日
『どの位もつか?』より『どうすれば持つか』をお話します!
首・腰の痛みと歪みが気になる20代男性のTさん。
ヒアリングで
首を左に倒すと痛い、
腰も側屈すると痛い、
姿勢が悪いので身体が歪んでいる気がする、
立っていると傾いているような気がする、
写真を取ると何時も首をかしげている、でした。
動作検査をすると首の上向きでも少し痛みがありました。
「先ずこの痛みを取って行きますからね!」と
骨盤・股関節の調整から入った。
股関節の可動域の左右差を改善し
腰椎のカーブを作る手法を行った。
次に肩甲骨周辺の緊張を取り
胸部(胸郭の歪み)を調整していった。
首はあお向けでも自然に右に振り向く(筋肉的な)癖が
あるので操体法的にもっと右に向かせる動作を
数回繰り返し行うと首は正面を向いて
Tさんも『自然に正面を向いて違和感がありません』と
云うまでに改善出来た。
全体の確認をしてもらっても
今感じている歪み感違和感は消失していた。

クリックで拡大表示します。
最後に姿勢や動作などの日常生活の指導と
整体体操を指導している時に
Tさんは『この状態はどのくらい持ちますか?』と聞かれるので
『どの位もつかは、こちらでも判りません。
それよりもどうすれば姿勢が良く出来るか?
日常生活で歪みを翌日に残さない様に、
体操などで偏り疲労を自分でリセット出来るように
こちらではお話をし自己療法を指導しています。
歪みや症状があるうちは頻繁に手入れをしなければなりませんし
良くなってきても毎日の身体の手入れは必要です。』
とお話して、ちょっと砕けてこんな話をしました。
『美容院に行って髪の毛の手入れをしてもらっても
そのままで何時までもつか?なんてあんまり考えないでしょう。
汚れたらシャンプーなどで汚れを落とすし
髪の毛の健康のために定期的にトリートメントをするでしょう。
別途何か付けるかもしれません。
それでも月に1回程度はヘアースタイルを整えたり
ヘアケアのために美容院等に行かれますよね。
スキンケアに気を付ける人も多いですよね。
身体の歪みや健康もヘアケアやスキンケアと同じように
良い状態を維持するためにちょっとずつでも
毎日の身体の手入れをしてあげると長持ちします!』
一度健康を損なうと再び健康を取り戻すには
かなりの時間と費用がかかってしまいます。
日頃のヘアケアやスキンケアと同等に
身体のケアにも手間暇を掛けてあげると
より健康な毎日を送れると思います。
『押したり・揉んだり・ボキボキしない』ウルトラソフトな整体の様子を
パリッシュ読者モデルさんが体験リポート!
クリックでマイステージの体験リポートへ移動します。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。
ヒアリングで
首を左に倒すと痛い、
腰も側屈すると痛い、
姿勢が悪いので身体が歪んでいる気がする、
立っていると傾いているような気がする、
写真を取ると何時も首をかしげている、でした。
動作検査をすると首の上向きでも少し痛みがありました。
「先ずこの痛みを取って行きますからね!」と
骨盤・股関節の調整から入った。
股関節の可動域の左右差を改善し
腰椎のカーブを作る手法を行った。
次に肩甲骨周辺の緊張を取り
胸部(胸郭の歪み)を調整していった。
首はあお向けでも自然に右に振り向く(筋肉的な)癖が
あるので操体法的にもっと右に向かせる動作を
数回繰り返し行うと首は正面を向いて
Tさんも『自然に正面を向いて違和感がありません』と
云うまでに改善出来た。
全体の確認をしてもらっても
今感じている歪み感違和感は消失していた。

クリックで拡大表示します。
最後に姿勢や動作などの日常生活の指導と
整体体操を指導している時に
Tさんは『この状態はどのくらい持ちますか?』と聞かれるので
『どの位もつかは、こちらでも判りません。
それよりもどうすれば姿勢が良く出来るか?
日常生活で歪みを翌日に残さない様に、
体操などで偏り疲労を自分でリセット出来るように
こちらではお話をし自己療法を指導しています。
歪みや症状があるうちは頻繁に手入れをしなければなりませんし
良くなってきても毎日の身体の手入れは必要です。』
とお話して、ちょっと砕けてこんな話をしました。
『美容院に行って髪の毛の手入れをしてもらっても
そのままで何時までもつか?なんてあんまり考えないでしょう。
汚れたらシャンプーなどで汚れを落とすし
髪の毛の健康のために定期的にトリートメントをするでしょう。
別途何か付けるかもしれません。
それでも月に1回程度はヘアースタイルを整えたり
ヘアケアのために美容院等に行かれますよね。
スキンケアに気を付ける人も多いですよね。
身体の歪みや健康もヘアケアやスキンケアと同じように
良い状態を維持するためにちょっとずつでも
毎日の身体の手入れをしてあげると長持ちします!』
一度健康を損なうと再び健康を取り戻すには
かなりの時間と費用がかかってしまいます。
日頃のヘアケアやスキンケアと同等に
身体のケアにも手間暇を掛けてあげると
より健康な毎日を送れると思います。
『押したり・揉んだり・ボキボキしない』ウルトラソフトな整体の様子を
パリッシュ読者モデルさんが体験リポート!
クリックでマイステージの体験リポートへ移動します。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。
Posted by 元氣が一番! at 16:39│Comments(0)
│その他の症状