2011年07月24日

オスグットは整体で痛みを改善出来ます。その2

オスグットのサッカー少年Iくんのその後です。


初回の施術で痛みが殆ど取れたので、軽めに練習を始めてみることにしました。

I君にもくどい位『軽めのランニング・ドリブル程度』と念を押しましたが、

そこは根っからのサッカー小僧、最後までやってしまいました。

家に帰って

『ヒザが痛い!』と訴えたようですがストレッチをして寝たら、

翌朝は痛みもなかったそうです。

翌日も調子が良いからとスポーツ三昧。

そして昨日2回目の施術。

両アキレス腱痛・両腕の筋肉痛・ヒザ屈伸時の違和感がありましたが

痛みで1週間練習を休んでいたのに、急に通常ペースに戻したのですから

この位であれば仕方ありません。

アキレス腱痛・両腕の筋肉痛は、ササッと撫でてほんの4~5分で解消。

ヒザの違和感は自分でストレッチをしてもらい治してしまいました。

後は痛みが取れた後も、面倒臭がらずキチンとストレッチ等を続けられるかですね。

教えた通り身体の手入れをしていれば、再発の恐れもないでしょう。


それにしても子供の回復力にはいつも驚かされます。


早めに処置すればオスグットと云えども

こんな驚くような回復を見せてくれます。


『I君良かったね、これからもサッカー頑張ってね!』


野球肘・野球肩・オスグット(成長痛)等のスポーツ障害は

元気が一番整体室へご相談ください。


群馬県高崎市の整体院 
元気が一番整体室のHPはこちら


ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。


オスグットは整体で痛みを改善出来ます。その2


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(オスグット・シンスプリント等スポーツ障害)の記事画像
有痛性外脛骨のサッカー少年 2
有痛性外脛骨のサッカー少年 1
原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1
 有痛性外脛骨のサッカー少年 2 (2015-09-06 19:02)
 有痛性外脛骨のサッカー少年 1 (2015-09-02 19:17)
 原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1 (2015-08-11 19:04)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3 (2015-06-13 18:25)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2 (2015-06-09 18:52)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1 (2015-06-07 19:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オスグットは整体で痛みを改善出来ます。その2
    コメント(0)