元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › その他の症状 › 「いつも疲労感が抜けない」身体が重だるい営業マン
2011年12月12日
「いつも疲労感が抜けない」身体が重だるい営業マン
「疲労感が抜けない」と来院のMさんは50代の営業マン。
毎日忙しく県内を営業して回っているそうです。
一寸前より、何時も疲れている感じが続き、
身体が重く特に足が重く感じているそうです。
巷間言われている慢性疲労の状態でした。
最初に身体の歪み・筋肉的な緊張や張りを確認して行きます。
骨盤の歪み・股関節の歪みは少しありますが
筋肉の緊張や張りも強くありません。
かえって筋肉は弛緩していると感じられる位でした。
『疲労し過ぎて筋肉が弛緩しているのかな?』と診立て
当整体院で良くやる骨盤や膝下の固定をしてみます。
「締めただけでも足が軽くなるようです。」
固定をしたままで施術進めていきます。
いったん筋肉を緩めてから骨盤調整を行い
再度筋緊張を入れる手法で施術を進めます。
首周辺は緊張がありましたので
緩めてから関節動作法で可動域を整えておきます。
ここで起き上がって確認です。
『あ~ぁ 目の前が明るくなった! 足もずいぶん軽い!』
やはり疲労のため緩み過ぎがあったようです。
感覚的には長風呂をすると身体が重だるく感じる感覚です。
休みの日に疲れを取ろうといつもより余計寝ると
もっと身体が重だるく感じるのも弛み過ぎです。
輪ゴムを使ったインナーマッスル活性化法を指導して
終了としました。
『こんな整体は初めてでした!』と
喜んで?いただけました。
身体は疲れると筋肉などが緊張しますが
疲労が進むと今度は筋肉が弛緩してしまうことがあります。
このように身体は凝っていないのに
疲労感や重ダルさを感じている時は
筋肉に緊張を入れることで結果が出ることがあります。
慢性疲労の方はただ筋肉を緩めるのではなく
身体を引き締めると疲労感が軽減することがあります。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。
高崎駅コンコースの飾り付け
毎日忙しく県内を営業して回っているそうです。
一寸前より、何時も疲れている感じが続き、
身体が重く特に足が重く感じているそうです。
巷間言われている慢性疲労の状態でした。
最初に身体の歪み・筋肉的な緊張や張りを確認して行きます。
骨盤の歪み・股関節の歪みは少しありますが
筋肉の緊張や張りも強くありません。
かえって筋肉は弛緩していると感じられる位でした。
『疲労し過ぎて筋肉が弛緩しているのかな?』と診立て
当整体院で良くやる骨盤や膝下の固定をしてみます。
「締めただけでも足が軽くなるようです。」
固定をしたままで施術進めていきます。
いったん筋肉を緩めてから骨盤調整を行い
再度筋緊張を入れる手法で施術を進めます。
首周辺は緊張がありましたので
緩めてから関節動作法で可動域を整えておきます。
ここで起き上がって確認です。
『あ~ぁ 目の前が明るくなった! 足もずいぶん軽い!』
やはり疲労のため緩み過ぎがあったようです。
感覚的には長風呂をすると身体が重だるく感じる感覚です。
休みの日に疲れを取ろうといつもより余計寝ると
もっと身体が重だるく感じるのも弛み過ぎです。
輪ゴムを使ったインナーマッスル活性化法を指導して
終了としました。
『こんな整体は初めてでした!』と
喜んで?いただけました。
身体は疲れると筋肉などが緊張しますが
疲労が進むと今度は筋肉が弛緩してしまうことがあります。
このように身体は凝っていないのに
疲労感や重ダルさを感じている時は
筋肉に緊張を入れることで結果が出ることがあります。
慢性疲労の方はただ筋肉を緩めるのではなく
身体を引き締めると疲労感が軽減することがあります。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。
高崎駅コンコースの飾り付け
Posted by 元氣が一番! at 17:20│Comments(0)
│その他の症状