2012年01月07日

サービス・スマッシュで肩が痛いテニスプレーヤー

テニスが趣味で、かなりの本格派のAさん(40歳代男性)

サーブ・スマッシュなどオーバーハンドのプレーで

野球選手の野球肩と同様に肩が痛みます。

もう1年ぐらい前から肩が痛かったそうです。


主な症状は

サービスやスマッシュなど腕を挙上する動きで痛い。

バンザイでも痛い。

腕を胸の前にストレッチ(肩関節後部)で三角筋前部が痛い。


今までは痛みを取ろう・可動域を広げようと

イタギモチイイorう~効くぅ~ようなストレッチを行っていた。

そしてどんどん痛みが強くなり

今では夜間痛も出るようになってしまった...

良くあるパターンです。






当整体院の考え方を説明しながら施術を進めます。

〇痛みはそれ以上刺激をすると、筋肉や関節が壊れるから発生する。

〇それを無視して刺激すると、身体は身を守るために防御反応を起こす。

〇防御反応の一つは、例えば筋肉を収縮させたりする。

〇痛みを無視して刺激を継続していると、身体はもっと危険を感じ、

先程より早くSOS信号(痛み)を出し警告する。



などを話しながら、ゆらゆら・クルクルしたり

ごく軽い動作法を掛けていきます。

痛みの変化を確認しながら、

大胸筋・小胸筋・回旋腱板などを緩めていくと

痛みが顕著に軽減していく。


施術途中で手首の故障・ひじの故障の話が出たので確認すると

手首の背屈低屈(甲側に反らす・内に曲げる)と

肘の屈曲伸展(曲げ伸ばし)で痛みが発生します。


関節動作法で手首と肘の可動域を拡げると

肩の痛みも軽減し肩関節の可動も広がりました。



もしかすると手首ひじの故障が大元にあって

これらを庇う動きが肩関節に負担を強いていたのかもしれません。

前腕を締めておくようにアドバイスして次回としました。



元気が一番整体室の手技は、

極々軽く、物足りなく位の施術で

身体を緩め、あるいは引き締め

自然治癒力の発揮を助けます。

だから長年の痛みや強い痛みでも対処ができるのです。


群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室

ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ!


資料画像です。こんな風に前腕を締めます。
サービス・スマッシュで肩が痛いテニスプレーヤー


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(オスグット・シンスプリント等スポーツ障害)の記事画像
有痛性外脛骨のサッカー少年 2
有痛性外脛骨のサッカー少年 1
原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1
 有痛性外脛骨のサッカー少年 2 (2015-09-06 19:02)
 有痛性外脛骨のサッカー少年 1 (2015-09-02 19:17)
 原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1 (2015-08-11 19:04)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3 (2015-06-13 18:25)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2 (2015-06-09 18:52)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1 (2015-06-07 19:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サービス・スマッシュで肩が痛いテニスプレーヤー
    コメント(0)