元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › その他の症状 › 発熱が切っ掛け?頑固な背中の張りが取れていました。
2012年02月05日
発熱が切っ掛け?頑固な背中の張りが取れていました。
日本では『発熱=悪者』の時代が長くありました。
最近でこそ
『発熱をしてもむやみに解熱せずに
かえって身体を温め、発汗を促し
身体の自然治癒力を邪魔せずに
経過を診ましょう』
と考えるお医者様増えているようです。
また野口整体の系統では
風邪をひいて発熱している状態は
身体の自然治癒力の発揮されている望ましい状態と考えます。
現に慢性症状が風邪・発熱が切っ掛けとなって
改善することは良くあります。
ある意味『風邪をひける身体に調整する』様な面もあります。
毎月メンテナンスに見えられるUさんも
朝礼で立っているのが辛い位の
坐骨神経痛が改善した後も
背中の張り・重い感じが残っていて
「施術・エクササイズをすると楽になるが
疲れると張りが出る」
を繰り返していましたが
お正月休みに久しぶりに風邪をひいて発熱してから
すっかり背中が楽になったと云っておられました。
確かに身体を拝見すると
弾力のある良いお腹になって
背中の張りも取れていました。
慢性症状でお見えになる方には
状況に応じて
『施術を続けることで風邪をひくことがありますが
身体が変化するチャンスですので、上手に経過して下さい』
と説明していますが
今回のUさんは上手に風邪をひいて
身体の弾力性を取り戻した好例でした。
群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。
野口晴哉先生は「風邪の効用」を著しました。

最近でこそ
『発熱をしてもむやみに解熱せずに
かえって身体を温め、発汗を促し
身体の自然治癒力を邪魔せずに
経過を診ましょう』
と考えるお医者様増えているようです。
また野口整体の系統では
風邪をひいて発熱している状態は
身体の自然治癒力の発揮されている望ましい状態と考えます。
現に慢性症状が風邪・発熱が切っ掛けとなって
改善することは良くあります。
ある意味『風邪をひける身体に調整する』様な面もあります。
毎月メンテナンスに見えられるUさんも
朝礼で立っているのが辛い位の
坐骨神経痛が改善した後も
背中の張り・重い感じが残っていて
「施術・エクササイズをすると楽になるが
疲れると張りが出る」
を繰り返していましたが
お正月休みに久しぶりに風邪をひいて発熱してから
すっかり背中が楽になったと云っておられました。
確かに身体を拝見すると
弾力のある良いお腹になって
背中の張りも取れていました。
慢性症状でお見えになる方には
状況に応じて
『施術を続けることで風邪をひくことがありますが
身体が変化するチャンスですので、上手に経過して下さい』
と説明していますが
今回のUさんは上手に風邪をひいて
身体の弾力性を取り戻した好例でした。
群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。
野口晴哉先生は「風邪の効用」を著しました。

Posted by 元氣が一番! at 17:03│Comments(0)
│その他の症状