元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › オスグット・シンスプリント等スポーツ障害 › オスグットによる膝の屈伸痛、ボーイズリーグの野球少年 2

2012年02月14日

オスグットによる膝の屈伸痛、ボーイズリーグの野球少年 2

県内のボーイズリーグに所属する中学生のS君。

病院でオスグットと診断され

右ひざの屈伸時の痛みがかなり強い。

初回は90度も曲げられない状態で来院。



2回目(1週間後)

軽めのランニングやパッティングでは

痛みは出ないで練習出来たそうです。



守備練習で腰を下ろす動作を繰り返していくと

少し痛みが出たので、そこでストップ。


オスグットのエクササイズで痛みをとって

様子を見たそうです。

その場で屈伸の痛みは軽減し

翌朝には痛みは消えていたそうで

先ずは順調な回復だと思われます。


前回と同様、骨盤・股関節の歪みを調整し

生理彎曲を作っていきます。

練習後に来室したので

屈伸をするとハリ感がありましたが

大腿部の緊張を緩めるとハリ感も取れていきます。

前回よりも緊張が取れやすくなっていました。

最後に関節動作法を行って確認してもらいます。

『大丈夫です。ハリも無くなりました。』


この調子なら、エクササイズを続けていけば

少しずつ練習強度を増やして行っても大丈夫そうです。


エクササイズの復習をして次回としました。





群馬県高崎市の整体院 
元気が一番整体室のHPはこちら


ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。



オスグットによる膝の屈伸痛、ボーイズリーグの野球少年 2


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(オスグット・シンスプリント等スポーツ障害)の記事画像
有痛性外脛骨のサッカー少年 2
有痛性外脛骨のサッカー少年 1
原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1
 有痛性外脛骨のサッカー少年 2 (2015-09-06 19:02)
 有痛性外脛骨のサッカー少年 1 (2015-09-02 19:17)
 原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1 (2015-08-11 19:04)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3 (2015-06-13 18:25)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2 (2015-06-09 18:52)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1 (2015-06-07 19:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オスグットによる膝の屈伸痛、ボーイズリーグの野球少年 2
    コメント(0)