元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 股関節の症状 › 股関節周りの筋肉のスパズムによる坐骨神経痛 2
2012年07月16日
股関節周りの筋肉のスパズムによる坐骨神経痛 2
左臀部~足首にかけての痛みで来室のGさん(40代女性)。
病院では腰椎4番5番の椎間板が狭くヘルニアがあるが
『切るほどではない』
とのことで牽引と痛み止めの処方でしたが
症状に変化がなく当整体室へ。
初回の施術で大腿部~足首までの鈍痛は軽減し
前屈時にお尻がひきつる感じが残る程度まで軽減していました。
前回記事はこちら
2回目(4日後)
朝起きたときのお尻の痛みは翌々日ぐらいからは
ほとんど感じない程度まで減り、
来室時は左足のしびれが残る状態でした。
今回も両膝倒し・膝抱え・カエル足で股関節の歪みを取り
臀部・腰背部の筋緊張を取って確認すると
左足のしびれは足首周辺まで限局されていました。
この足首のシビレはくるぶし上部を締め
外踝を挙げてみると軽減するので
少しさらしなどで締めているようアドバイスして次回としました。
この手の坐骨神経痛は筋肉のスパズム(痙攣)よる痛みと考えられ
症状が落ち着き安定するには
短期集中施術の必要があります。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!
病院では腰椎4番5番の椎間板が狭くヘルニアがあるが
『切るほどではない』
とのことで牽引と痛み止めの処方でしたが
症状に変化がなく当整体室へ。
初回の施術で大腿部~足首までの鈍痛は軽減し
前屈時にお尻がひきつる感じが残る程度まで軽減していました。
前回記事はこちら
2回目(4日後)
朝起きたときのお尻の痛みは翌々日ぐらいからは
ほとんど感じない程度まで減り、
来室時は左足のしびれが残る状態でした。
今回も両膝倒し・膝抱え・カエル足で股関節の歪みを取り
臀部・腰背部の筋緊張を取って確認すると
左足のしびれは足首周辺まで限局されていました。
この足首のシビレはくるぶし上部を締め
外踝を挙げてみると軽減するので
少しさらしなどで締めているようアドバイスして次回としました。
この手の坐骨神経痛は筋肉のスパズム(痙攣)よる痛みと考えられ
症状が落ち着き安定するには
短期集中施術の必要があります。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!
Posted by 元氣が一番! at 18:20│Comments(0)
│股関節の症状