元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › その他の症状 › 遠方からの不調者さん 前腕の内側が痺れたようで気になる
2012年12月25日
遠方からの不調者さん 前腕の内側が痺れたようで気になる
遠方からの不調者さんHさん。
この所は腰の具合も良く
仕事やゴルフに忙しく走り回っているそうです。
今回は、日常生活には支障がないそうですが
右腕の前腕内側が痺れたようで感覚が鈍くなっている
のが気になるそうです。
最初に検査のため首を動かしたり腕を動かして
シビレや感覚に変化(増減)があるか確認しましが
これではあまり変化はないそうです。
通常通りの施術が出来そうです。
肩の可動域を検査すると右肩は可動域が狭くなっています。
骨盤の調整をして肩の可動域が回復してから
首を調整して確認してみると
「何となく軽くなった気がします。」
少し痺れが減る様です。
次に前腕部の筋肉を調整していきます。
筋肉を緩めとう骨尺骨を締めてみます。
「あまり変化がないようです。」
最近はあまり使わなかった縮める手法をやってみます。
2~3分やってみると
「さっきより痺れが減ってきました。」
縮める手法が効果的のようなので
手首から肩にかけてに縮める手法を掛けると
「奥にまだシビレ感がありますが、表面の痺れは取れてきました。」
もう少し深部を意識しながら手法を掛けて確認です。
「来た時と比べると半減したようです。」
セルフエクササイズを指導して次回としました。
Hさんは当整体室へ通われて長いので
身体の感受性も高く症状の変化の表現も的確で
とても施術が捗ります。
整体は受け手と術者の共同作業だと云うことを実感しました。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

この所は腰の具合も良く
仕事やゴルフに忙しく走り回っているそうです。
今回は、日常生活には支障がないそうですが
右腕の前腕内側が痺れたようで感覚が鈍くなっている
のが気になるそうです。
最初に検査のため首を動かしたり腕を動かして
シビレや感覚に変化(増減)があるか確認しましが
これではあまり変化はないそうです。
通常通りの施術が出来そうです。
肩の可動域を検査すると右肩は可動域が狭くなっています。
骨盤の調整をして肩の可動域が回復してから
首を調整して確認してみると
「何となく軽くなった気がします。」
少し痺れが減る様です。
次に前腕部の筋肉を調整していきます。
筋肉を緩めとう骨尺骨を締めてみます。
「あまり変化がないようです。」
最近はあまり使わなかった縮める手法をやってみます。
2~3分やってみると
「さっきより痺れが減ってきました。」
縮める手法が効果的のようなので
手首から肩にかけてに縮める手法を掛けると
「奥にまだシビレ感がありますが、表面の痺れは取れてきました。」
もう少し深部を意識しながら手法を掛けて確認です。
「来た時と比べると半減したようです。」
セルフエクササイズを指導して次回としました。
Hさんは当整体室へ通われて長いので
身体の感受性も高く症状の変化の表現も的確で
とても施術が捗ります。
整体は受け手と術者の共同作業だと云うことを実感しました。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

Posted by 元氣が一番! at 18:42│Comments(0)
│その他の症状