元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › オスグット・シンスプリント等スポーツ障害 › 座る・走る・仰向けで痛い腰痛の女子バスケ部 3
2013年04月19日
座る・走る・仰向けで痛い腰痛の女子バスケ部 3
座る・走る・仰向けで足を伸ばすと痛みのでる腰痛の
女子バスケ部のKさん(新中2)。
去年の秋口から痛み始め、整形や接骨院へ通院していましたが
なかなか良くならないために鵞足(がそく)炎だったK君のご父兄からの口コミで来室です。
初回来室時の痛みは
座ると痛い(特に体育座り)立っていた方が楽、
走ると痛い、仰向けで足を伸ばすと痛い状態でした。
動作検査で前屈・後屈も痛みがありました。
筋肉の圧痛は特に見受けられませんでした。
O脚なこともKさんの特徴です。
3回目(3日後)
更に改善が進んでいました。
仰向けでの痛みはほとんど感じなくなりました。
授業中に座っていての痛みはまだ残るものの弱まっています。
本人評価で10⇒3まで改善しています。
今回腹部腰部の深層筋である
大腰筋・腰方形筋を丹念にチェックしていきます。
左の大腰筋・腰方形筋に違和感がありましたので
カウンターストレインの要領で緩めていきます。
立ったりお辞儀をしたりする時の痛みは
これで大分変化しました。
次に座位での痛みがまだ残るので
坐骨の関節動作法を行ってみます。
「」
振り返ってお母さんの顔を見つめています。
これも変化を実感できたようです。
動作法を行っている時は
立ち上る時の動作スピートが早くなります。
これはセルフとお母さんに要領を覚えて貰います。
長く体育座りをしていたことも原因のひとつかもしれません。
尾骨の調整のセルフエクササイズをおさらいして次回としました。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!
女子バスケ部のKさん(新中2)。
去年の秋口から痛み始め、整形や接骨院へ通院していましたが
なかなか良くならないために鵞足(がそく)炎だったK君のご父兄からの口コミで来室です。
初回来室時の痛みは
座ると痛い(特に体育座り)立っていた方が楽、
走ると痛い、仰向けで足を伸ばすと痛い状態でした。
動作検査で前屈・後屈も痛みがありました。
筋肉の圧痛は特に見受けられませんでした。
O脚なこともKさんの特徴です。
3回目(3日後)
更に改善が進んでいました。
仰向けでの痛みはほとんど感じなくなりました。
授業中に座っていての痛みはまだ残るものの弱まっています。
本人評価で10⇒3まで改善しています。
今回腹部腰部の深層筋である
大腰筋・腰方形筋を丹念にチェックしていきます。
左の大腰筋・腰方形筋に違和感がありましたので
カウンターストレインの要領で緩めていきます。
立ったりお辞儀をしたりする時の痛みは
これで大分変化しました。
次に座位での痛みがまだ残るので
坐骨の関節動作法を行ってみます。
「」
振り返ってお母さんの顔を見つめています。
これも変化を実感できたようです。
動作法を行っている時は
立ち上る時の動作スピートが早くなります。
これはセルフとお母さんに要領を覚えて貰います。
長く体育座りをしていたことも原因のひとつかもしれません。
尾骨の調整のセルフエクササイズをおさらいして次回としました。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!
Posted by 元氣が一番! at 17:52│Comments(0)
│オスグット・シンスプリント等スポーツ障害