元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › その他の症状 › 首から肩・肩甲骨周辺が特につらい妊娠中のOLさん 1
2013年12月09日
首から肩・肩甲骨周辺が特につらい妊娠中のOLさん 1
小学生の頃から肩コリだったという20代OLさん。
もうすぐママさんの妊娠五か月だそうです。
現在も事務のお仕事を続けていらっしゃいますが
首から肩、肩甲骨周辺がコッて痛いくらいだそうです。
最近は背中から腰まで痛く
就寝前にヨガやストレッチをしてほぐさないと
よく眠れないほどになってきてしまったそうです。
遠方からの来室(地元では妊婦さんを受け入れる治療院が無かった)
なのでセルフエクササイズを中心に組み立てました。
まずは座った姿勢で膝の位置の左右差で骨盤の歪みをチェックして
骨盤調整のセルフエクササイズ。
ーゆらゆらー
30秒ほど揺らして膝の位置を再チェック。
「アレっ 膝の長さが揃っている。」
次に腰背部を中心に緩めるセルフエクササイズを1分位。
ここで足踏みをして変化を確認
「さっきよりも軽くなっています。」
同じく座位でモモ上げの操体。
楽な方に動かして、少し抵抗だけ手助けして
バンザイや首を動かしてコリ感を確認してもらいます。
「全然軽いです!」
軽くなるのを確認出来たらセルフで出来るようにおさらいです。
挙げやすい方のモモを少し自分で抵抗をかけて僅かに挙げます。
腰や背中に気持ちの良さがあればそれを味わってみます。
足も軽くなって肩や首まで軽くなっていれば上手に出来ています。
「この位の動きでもコリって緩むんですね。」
「そう身体って偉いでしょう。」
「これなら体に無理はないし、仕事の合間にも出来そうです。」
この後は腰から背中・肩にかけて軽擦をかけて
首の関節動作法のセルフバージョンを行い
「あ~ 上を向けるようになった。」
ここまでは慣れれば座ったまま3分~5分位で
自宅でも職場でもできます。
あとは仰向けでの腰と背中のセルフエクササイズを指導して終了です。
当室では安定期に入って妊婦さんは
電話面談で施術方針を説明をして納得されれば受けれています。
(全ての方を受け入れらるわけではありませんが)
ヨガやストレッチが出来れば拝見出来ると思います。
妊婦さんには特に安全にそして自分でも楽になれるように
操体やセルフエクササイズ中心の整体をしています。
自分の健康は自分で守れます。
興味があれば、一度ご相談ください。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

もうすぐママさんの妊娠五か月だそうです。
現在も事務のお仕事を続けていらっしゃいますが
首から肩、肩甲骨周辺がコッて痛いくらいだそうです。
最近は背中から腰まで痛く
就寝前にヨガやストレッチをしてほぐさないと
よく眠れないほどになってきてしまったそうです。
遠方からの来室(地元では妊婦さんを受け入れる治療院が無かった)
なのでセルフエクササイズを中心に組み立てました。
まずは座った姿勢で膝の位置の左右差で骨盤の歪みをチェックして
骨盤調整のセルフエクササイズ。
ーゆらゆらー
30秒ほど揺らして膝の位置を再チェック。
「アレっ 膝の長さが揃っている。」
次に腰背部を中心に緩めるセルフエクササイズを1分位。
ここで足踏みをして変化を確認
「さっきよりも軽くなっています。」
同じく座位でモモ上げの操体。
楽な方に動かして、少し抵抗だけ手助けして
バンザイや首を動かしてコリ感を確認してもらいます。
「全然軽いです!」
軽くなるのを確認出来たらセルフで出来るようにおさらいです。
挙げやすい方のモモを少し自分で抵抗をかけて僅かに挙げます。
腰や背中に気持ちの良さがあればそれを味わってみます。
足も軽くなって肩や首まで軽くなっていれば上手に出来ています。
「この位の動きでもコリって緩むんですね。」
「そう身体って偉いでしょう。」
「これなら体に無理はないし、仕事の合間にも出来そうです。」
この後は腰から背中・肩にかけて軽擦をかけて
首の関節動作法のセルフバージョンを行い
「あ~ 上を向けるようになった。」
ここまでは慣れれば座ったまま3分~5分位で
自宅でも職場でもできます。
あとは仰向けでの腰と背中のセルフエクササイズを指導して終了です。
当室では安定期に入って妊婦さんは
電話面談で施術方針を説明をして納得されれば受けれています。
(全ての方を受け入れらるわけではありませんが)
ヨガやストレッチが出来れば拝見出来ると思います。
妊婦さんには特に安全にそして自分でも楽になれるように
操体やセルフエクササイズ中心の整体をしています。
自分の健康は自分で守れます。
興味があれば、一度ご相談ください。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

Posted by 元氣が一番! at 19:08│Comments(0)
│その他の症状