元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › 腰の症状 › 度々ぎっくり腰を再発している事務職の女性 3

2014年09月07日

度々ぎっくり腰を再発している事務職の女性 3

この一年で3回(約半年毎)にぎっくり腰を再発しているMさん(30代女性事務職)

以前尾骨痛が改善したクライアントさんからの口コミで来室です。


最初のぎっくりの時(去年の夏)病院でレントゲンを撮りましたが

「ヘルニアの疑いがあるが切る程ではない」と云われています。


病院や接骨院・鍼灸・整体・マッサージなどで

それなりに痛みは取れましたが

去年の冬・今年の夏とぎっくり腰を再発してしまっています。


今回は痛みが発生してから2カ月ほど経過しますが

なかなか痛みが軽減しませんでした。


痛みは右の臀部にあり大腿後面に痺れが出る時もあります。


痛みの出方は

・お辞儀で痛い

・椅子に座る時痛い

・仰向けで足を伸ばして寝ると痛い

等の症状があります。




3回目(1週間後)

「大分痛みが取れてきました。」


この1週間は前半はほとんど症状を感じずに済みました。

後半になると長時間歩いたり座ったりすると

右臀部につれる感じがあります。


以前ほどではありませんが、お辞儀前屈も痛みが出やすいようです。



施術中の体位や体位変換では痛みが無くなってきているので

施術もスムーズに行えるようになってきました。


身体の循環を促す操法をした後に

腹部を緩めておきます。


その後下半身の可動をチェックしていくと

仙腸関節・股関節・膝関節・足関節...

痛みと逆側の左の仙腸関節・股関節の硬さが残ります。


これは揺らしをかけて緩めた後

関節動作法で動きを付けていきました。


次に慢性の肩コリさんのため肩甲骨周辺を筋ゆるで緩めておきます。

「肩も以前と比べるとかなり楽になってきたんですよ」


最後に立位で腰仙関節の関節動作法で

前屈の可動を拡げて終了です。


セルフエクササイズを行うと症状を自分で軽減できるようになっていますが

疲労が抜けにくく(溜まりやすく)もう少し継続して診ていきます。


度々ぎっくり腰を再発している事務職の女性 3


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(腰の症状)の記事画像
ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 2
産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 2
産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 1
ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 
腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 2
腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 1
同じカテゴリー(腰の症状)の記事
 ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん 2 (2015-09-09 17:15)
 産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 2 (2015-09-01 18:19)
 産後の腰痛・恥骨痛で骨盤調整に来られたママさん 1 (2015-08-18 18:31)
 ぎっくり腰の予後が思わしくない会社員さん  (2015-08-10 18:08)
 腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 2 (2015-05-02 13:33)
 腰椎すぺり症と云われたけど手術はしたくない! 1 (2015-04-22 15:14)

Posted by 元氣が一番! at 18:57│Comments(0)腰の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
度々ぎっくり腰を再発している事務職の女性 3
    コメント(0)