元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › オスグット・シンスプリント等スポーツ障害 › シンスプリントで右すねが痛い陸上部の高校生
2009年09月27日
シンスプリントで右すねが痛い陸上部の高校生
一ヵ月半前から走っていて右すねが痛む。
最近では体重をかけただけでも痛みが出て
右すね内側を触っても痛みがある。
整形では「シンスプリント」と言われ飲み薬を処方されたが
痛みが取れないためブログを見て当整体院へ。
初診
強豪校の陸上部で練習はきついが
現在は別メニューを指示されている。(とても賢明な指示です。)
まず自己療法の骨盤調整を行い痛みの変化を確認する。⇒変化なし
触れての痛み(圧痛)をとる組織回復法を行う。⇒圧痛は軽減する。荷重痛は残る。
まずは診断通りの症状だと判断し、本格的に施術に入る。
骨盤の歪み・股関節の歪みが顕著で下肢の筋肉の緊張もかなり強い。
足首の関節の関節軸の歪みを取り再度、荷重痛を確認する。
来た時と比べると楽になった、と言うがまだ取れそうな気がする。
ひ骨筋を緩めた後脛骨ひ骨間を調整して確認してもらう。
これでほとんど荷重痛がなくなり、圧痛は0となった。
この状態であれば室内でのその場でのランニング(エアーランニング)や
両足ジャンプでは痛みがない。(片足ジャンプは少し痛い)
かなりの変化だと思う。
あとはこの状態を維持しながら練習を再開していくわけですが
今はまだ休息し疲労を取ることが優先です。
痛みが取れることが実証出来ているわけですから
安心して施療・改善に取り組んでほしいものです。
どちらにしろ2週間程度での回復が見込まれます、
急がば回れ、しっかりと根本から改善してください。
オスグット・シンスプリント・有痛性外けい骨などスポーツ障害も改善可能です。
諦めずに1度ご相談ください。
群馬県高崎市のスポーツ障害に取り組む整体院 元気が一番整体室
ご相談ご予約は 027-326-3323 までどうぞ。
サルビアの赤が目に鮮やかです。

最近では体重をかけただけでも痛みが出て
右すね内側を触っても痛みがある。
整形では「シンスプリント」と言われ飲み薬を処方されたが
痛みが取れないためブログを見て当整体院へ。
初診
強豪校の陸上部で練習はきついが
現在は別メニューを指示されている。(とても賢明な指示です。)
まず自己療法の骨盤調整を行い痛みの変化を確認する。⇒変化なし
触れての痛み(圧痛)をとる組織回復法を行う。⇒圧痛は軽減する。荷重痛は残る。
まずは診断通りの症状だと判断し、本格的に施術に入る。
骨盤の歪み・股関節の歪みが顕著で下肢の筋肉の緊張もかなり強い。
足首の関節の関節軸の歪みを取り再度、荷重痛を確認する。
来た時と比べると楽になった、と言うがまだ取れそうな気がする。
ひ骨筋を緩めた後脛骨ひ骨間を調整して確認してもらう。
これでほとんど荷重痛がなくなり、圧痛は0となった。
この状態であれば室内でのその場でのランニング(エアーランニング)や
両足ジャンプでは痛みがない。(片足ジャンプは少し痛い)
かなりの変化だと思う。
あとはこの状態を維持しながら練習を再開していくわけですが
今はまだ休息し疲労を取ることが優先です。
痛みが取れることが実証出来ているわけですから
安心して施療・改善に取り組んでほしいものです。
どちらにしろ2週間程度での回復が見込まれます、
急がば回れ、しっかりと根本から改善してください。
オスグット・シンスプリント・有痛性外けい骨などスポーツ障害も改善可能です。
諦めずに1度ご相談ください。
群馬県高崎市のスポーツ障害に取り組む整体院 元気が一番整体室
ご相談ご予約は 027-326-3323 までどうぞ。
サルビアの赤が目に鮮やかです。

Posted by 元氣が一番! at 16:16│Comments(0)
│オスグット・シンスプリント等スポーツ障害