元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › その他の症状 › 交通事故の後遺症?足甲の痛み、首肩のコリ、頭痛

2010年01月29日

交通事故の後遺症?足甲の痛み、首肩のコリ、頭痛

紹介で通院されているMさん(20代女性、事務職)

昨年交通事故に遭われて

それ以来

左足を付くと足の甲が痛い。

(足を引きずる、特に階段を下りるとき)

首から肩にかけて強いコリに悩まされ

頭痛を感じることもある。

なんとなくいつも身体が重い感じがする

特に気圧の変化で調子が悪くなる気がする。


リハビリなどでも改善しない後遺症に苦しみ、

知人の紹介で当整体院へ相談された。


交通事故でのムチ打ちなど首を痛めた時

このような症状が現れることがあります。


Mさんの場合

まず足甲の痛みはその場で痛みが取れました。

(施術開始5分ほどです。)

これは足首のねんざの後遺症を取る手法です。

その後は首の可動性を確認し拡げた後

骨盤の歪み、背骨の歪み、胸郭の歪みと調整していきます。

特に背骨は椎骨の周りが緊張して

力が抜けない状態でしたので

いつもより軽めにじっくり緩めていきます。


ここで焦って強く施術してしまうと

かえって身体が反発し

反応が出てしまう恐れがあります。

その時の緩みより一晩寝た後でもっと緩むことを

意識した施術を心がけました。

またひざ下の2本の骨格(脛骨ひ骨)を締めると

足取りも驚くほど軽くなるそうですので

事故の衝撃などが脛骨ひ骨間を緩めてしまって

いたのかもしれません。

以前も鞭打ちの後遺症で首から肩・肩甲骨内縁にかけて

不快感が続く患者さんもこの2骨間が開いていました。

これらの施術内容結果を説明し初回終了としました。

お陰様でMさんは3日後の2回目の施術では

足首の歩行時の痛みは再発しておらず

首から肩にかけての強い凝りも

ゼロではありませんが

『今までと違ってかなり楽でしたface02

と喜んでくれました。

首は頭と身体をつなぐ『急所中の急所』と云われ

首の不具合は様々な不定愁訴をもたらす可能性があります。

気候や気圧、温度変化などに過敏になったり

身体の重ダルさ等の原因になることもあります。


しかし強く揉んだり捻ったり引っ張ったりしては

かえって痛めてしまいかねませんので

細心の注意が必要です。



元気が一番整体室の施術の様子はこちらでも


群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら

ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ。


交通事故の後遺症?足甲の痛み、首肩のコリ、頭痛


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(その他の症状)の記事画像
病院では「尾骨の成長痛」と云われている小6女児 1
首コリ・肩コリ・呼吸がしづらい・肋骨の歪みが気になる 2
首コリ・肩コリ・呼吸がしづらい・肋骨の歪みが気になる 1
足底筋膜炎と云われた歩行時のカカト痛・臀部痛 1
歩くとカカトが痛くカカトの成長痛と云われた高校生 1
肘の曲げ伸ばしや力を入れると肘が痛い会社員さん 1
同じカテゴリー(その他の症状)の記事
 病院では「尾骨の成長痛」と云われている小6女児 1 (2015-09-26 14:04)
 首コリ・肩コリ・呼吸がしづらい・肋骨の歪みが気になる 2 (2015-09-19 18:03)
 首コリ・肩コリ・呼吸がしづらい・肋骨の歪みが気になる 1 (2015-09-13 18:18)
 足底筋膜炎と云われた歩行時のカカト痛・臀部痛 1 (2015-07-04 12:24)
 歩くとカカトが痛くカカトの成長痛と云われた高校生 1 (2015-05-11 14:03)
 肘の曲げ伸ばしや力を入れると肘が痛い会社員さん 1 (2015-04-13 18:35)

Posted by 元氣が一番! at 18:32│Comments(0)その他の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
交通事故の後遺症?足甲の痛み、首肩のコリ、頭痛
    コメント(0)