2010年04月18日

オスグットを自分で改善した中1のS君

オスグットで通院のS君

遠方からの通院のため1週間空きましたが

再来院時は見事な回復ぶりでした。

膝の屈伸では痛みが再発しておらず

前回手こずった膝下の圧痛はSくんが自己療法で

痛みを解消してしまいました。

S君(中1)の回復力・自然治癒力恐るべし!です。

残る違和感は今まで動かしていなかった

筋肉の突っ張り(足首・前脛骨筋付近)がありましたが

当整体院流のストレッチでそれも改善です。

後は痛みを再発させないようケアを十分しながら

少しずつトレーニングを再開すると良いと思います。


オスグットは成長期が過ぎて

自然と痛みが取れるのを待つしかない痛み(

通称成長痛)ではありません。

的確な処置で原因にアプローチすれば確実に改善できます。

群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室のHPはこちら

ご相談ご予約は 027-326-3323 までどうぞ。


オスグットを自分で改善した中1のS君


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(オスグット・シンスプリント等スポーツ障害)の記事画像
有痛性外脛骨のサッカー少年 2
有痛性外脛骨のサッカー少年 1
原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2
ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1
 有痛性外脛骨のサッカー少年 2 (2015-09-06 19:02)
 有痛性外脛骨のサッカー少年 1 (2015-09-02 19:17)
 原因にアプローチすればオスグットも早期改善する 1 (2015-08-11 19:04)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 3 (2015-06-13 18:25)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 2 (2015-06-09 18:52)
 ジャンパーズニー・有痛性外脛骨のパスケ部の高校生 1 (2015-06-07 19:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オスグットを自分で改善した中1のS君
    コメント(0)