元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 身体の話題 › 操体法と云うシンプルで安全な健康法をご存知ですか?
2010年08月04日
操体法と云うシンプルで安全な健康法をご存知ですか?
僕が整体を学んでいて直接教えを頂いた先生以外に
大きく影響を受けた先生に
野口晴哉先生と橋本敬三先生等がいらっしゃいます。
今回はその中から操体法をご紹介します。
橋本先生は西洋医学を学ばれた開業医でしたが
自分の医院で改善しない患者さんが
民間の療術へ流れて、そこで改善していることを知り
自ら民間の療術家に教えを請い治療へ役立てていました。
その考え方・技術の集大成を
操体法を名付け公開・指導に当たりました。
考え方は至ってシンプルで
『からだの設計にミスはない』ので
自然法則に沿っていれば健康を全うできるハズで
痛みや症状は何か自然法則に背くことをやった結果
身体の姿や動きが歪み心身のバランスが崩れて病気になる、
と云うものです。
そしてその歪みを正してバランスを取り戻せば病気は治る
と仰ってます。
歪みの見方・正し方は静止時の歪みも勿論ですが
動作時の歪み(運動系)をより重視して改善して行きます。
改善のテクニック的なものは
人間に備わっている原始感覚(勘)に従って
『痛いこと気持ちの悪いことはしない。
気持ちのいいことをする』ことで歪みを正していきます。
この『気持ちいい』感覚が重要で
頭で考えた又は社会的に教育された
『こう云うのを気持ちいいって云うんだ』
と云う気持ち良さではなく
洋の東西を問わず、大人も子供も
ワンちゃん猫ちゃんなど動物も
本能的に感じる『気持ち』でなければなりません。
赤ちゃんがギュ~と押されて『う~効く~!』なんて云いませんね!
言葉は違いますが、これらの基本は野口整体とも通じるところが大です。
元氣が一番整体室の整体体操・自己療法は
野口整体の整体体操・操体法の自己操体を参考にしています。

大きく影響を受けた先生に
野口晴哉先生と橋本敬三先生等がいらっしゃいます。
今回はその中から操体法をご紹介します。
橋本先生は西洋医学を学ばれた開業医でしたが
自分の医院で改善しない患者さんが
民間の療術へ流れて、そこで改善していることを知り
自ら民間の療術家に教えを請い治療へ役立てていました。
その考え方・技術の集大成を
操体法を名付け公開・指導に当たりました。
考え方は至ってシンプルで
『からだの設計にミスはない』ので
自然法則に沿っていれば健康を全うできるハズで
痛みや症状は何か自然法則に背くことをやった結果
身体の姿や動きが歪み心身のバランスが崩れて病気になる、
と云うものです。
そしてその歪みを正してバランスを取り戻せば病気は治る
と仰ってます。
歪みの見方・正し方は静止時の歪みも勿論ですが
動作時の歪み(運動系)をより重視して改善して行きます。
改善のテクニック的なものは
人間に備わっている原始感覚(勘)に従って
『痛いこと気持ちの悪いことはしない。
気持ちのいいことをする』ことで歪みを正していきます。
この『気持ちいい』感覚が重要で
頭で考えた又は社会的に教育された
『こう云うのを気持ちいいって云うんだ』
と云う気持ち良さではなく
洋の東西を問わず、大人も子供も
ワンちゃん猫ちゃんなど動物も
本能的に感じる『気持ち』でなければなりません。
赤ちゃんがギュ~と押されて『う~効く~!』なんて云いませんね!
言葉は違いますが、これらの基本は野口整体とも通じるところが大です。
元氣が一番整体室の整体体操・自己療法は
野口整体の整体体操・操体法の自己操体を参考にしています。

Posted by 元氣が一番! at 18:58│Comments(0)
│身体の話題