元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › 首(頸)の症状 › ムチ打ち?首の動作痛・右腰から足裏までの痛み・張り

2011年01月19日

ムチ打ち?首の動作痛・右腰から足裏までの痛み・張り

偶に来院するHさんの紹介で

従妹さん(東京在住)と小母さんがお見えになった。

Hさんは当整体院の施術に興味を持たれたようで

ご自身でも何度か施術を受けられたり

椎間板ヘルニアと云われた妹さんもお連れになり、

施術の様子を見学されていました。

ヘルニアと云われた妹さんは、その後も体調は良いそうで一安心です。



今回は従妹さんの話。


今までに3回程ムチ打ちになるような事故を経験していて

首の動作痛・背骨の両脇の攣るような違和感・

右腰から足裏までの痛み・張りがある。

首の動作痛は上向き・左右に振り向く動き

下向きで痛みが出る。


最初に脛骨腓骨を締めてみる。

脚は軽くなるが、首・コシの痛み違和感にはあまり変化が無い。

首の関節動作法を行うと、

行っている時・直後は痛みが消失するが

少し時間が経つとまた痛みが出てくる。


『腰かな?』

先ずあお向けになってもらい、腰の状態を確認する。

『脚を伸ばしていると腰が痛い』

それではと両膝を立ててもらうと

『これなら腰も楽です。』

腰の反り(S字カーブ)が関係してそうです。

床と腰の間に手を入れてみると、腰は反っていて隙間があります。

『今までの施術院で反り腰って云われませんでした?』


『ハイ、腰は反りがきついと云われました。』

反り腰の改善体操は指導されてなかったようです。

元気が一番流の反り腰の改善体操をすると、

脚を伸ばしても腰は楽になりました。

次に骨盤(腸骨)の左右差をチェックして

右前方・左後方の捻じれを確認しておいて

『寝返りで腰は痛くないですか?』

と聞くと『右横向け寝の姿勢になると腰が痛くなります。』

腸骨の捻じれを調整する体操を3回繰り返してもらうと

『え~ 痛くない。』これは1回で決まりました。

こんな感じであお向けで両膝倒し・肩膝倒し

肩膝抱えの可動域を調整して

うつ伏せでも膝・股関節・骨盤周りの調整をします。

しかし首の動作痛はうつ伏せで下半身の調整を行った後でも

首を左右に振り向くと痛みが残ります。

これでも残るとなると...

うつ伏せで背中のを触診すると『mark02

背中の右側が左側より高くなっています。

肋骨を籠(バスケット)のような形状でイメージすると

籠を捩じっているか、右下に横向け寝で潰しているかもしれません。

お聞きすると案の定、右下で寝ることが多いようです。

肋骨の捻じれを調整すると、痛みが取れ

少し時間を置いて確認しても首の痛みが出ません。



最後に耳たぶ回しを応用した、肩コリ解消法をレクチャーしながら

そのあともう少し細かく首周りを調整して

起き上がって確認です。

『今はどこも痛くない!張りもない!』

良かったですね(^_^)v



長い間症状を抱えていたと云うことは

身体が歪んでいる状態を形状記憶しているかもしれないので

こまめに整体体操を繰り返して歪みをとっておくと良いでしょう。


群馬県高崎市の整体院 
元気が一番整体室のHPはこちら


ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。




ムチ打ち?首の動作痛・右腰から足裏までの痛み・張り



ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(首(頸)の症状)の記事画像
寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 3
寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 2
寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 1
スノボーで転倒しムチ打ち様の首痛になってしまった 1
寝違えの首痛から腕の痺れになってしまった会社員 1
慢性的に首・肩の不調・痛みが続く30代男性  2
同じカテゴリー(首(頸)の症状)の記事
 寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 3 (2015-07-08 18:10)
 寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 2 (2015-06-29 17:36)
 寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 1 (2015-06-24 17:30)
 スノボーで転倒しムチ打ち様の首痛になってしまった 1 (2015-01-19 18:43)
 寝違えの首痛から腕の痺れになってしまった会社員 1 (2014-09-29 18:29)
 慢性的に首・肩の不調・痛みが続く30代男性  2 (2014-05-14 19:24)

Posted by 元氣が一番! at 18:45│Comments(0)首(頸)の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ムチ打ち?首の動作痛・右腰から足裏までの痛み・張り
    コメント(0)