元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 身体の話題 › 『パソコン腰痛・パソコン肩こり』の方が増えています。
2011年01月25日
『パソコン腰痛・パソコン肩こり』の方が増えています。
現代では仕事の中心がデスクワークで
一日中『パソコンとにらめっこ』
なんて人がどんどん増えています?
最近では『パソコン腰痛』『パソコン肩こり』
又は『マウス症候群』なんて云われる
頚・肩・腰などの症状で
困っている(諦めている?)人も多いのではないでしょうか?
少し前になりますがナッケムソン医師等の研究によれば
立位での腰(椎間板)への負担を100(★★★★)とすると
仰臥位(あおむけ)
★ 25
側臥位(横向け)
★★★ 75
立位 (立っている)
★★★★ 100
立位前屈み(20度のお辞儀)
★★★★★★ 150
立位20キロ持って前屈み
★★★★★★★★✸ 220
腰掛ける
★★★★★✸ 140 何と座っているだけで1.4倍
腰掛けて前屈み
★★★★★★★✸ 185 前屈みなら1.8倍
腰掛けて20キロ持って前屈み
★★★★★★★★★★★★★★✸270
立っているより座っていたほうが
1.4倍も腰に負担がかかります。
丁度ずっと立ったままお辞儀をしている位腰に来るわけです。
ましてや座る姿勢によっては(前屈み・猫背で腕を使う)
2倍近くも負担がかかると指摘されています。
そして同一姿勢による血行不良などや
筋肉疲労も加わりパソコン腰痛・パソコン肩こりを
引き起こしてしまうのです。
パソコン腰痛の改善解消には適切な施術が必要ですが
それだけでは十分ではありません。
『正しい姿勢で疲労を少なくし
適切なストレッチ・体操で
疲労回復を図ることが
これらの腰痛・肩コリの解消に不可欠です。』
元気が一番整体室では
腰痛肩こり解消のための施術はモチロン
再発防止のための姿勢や整体体操の指導にも
力を入れています。
群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。

一日中『パソコンとにらめっこ』
なんて人がどんどん増えています?
最近では『パソコン腰痛』『パソコン肩こり』
又は『マウス症候群』なんて云われる
頚・肩・腰などの症状で
困っている(諦めている?)人も多いのではないでしょうか?
少し前になりますがナッケムソン医師等の研究によれば
立位での腰(椎間板)への負担を100(★★★★)とすると
仰臥位(あおむけ)
★ 25
側臥位(横向け)
★★★ 75
立位 (立っている)
★★★★ 100
立位前屈み(20度のお辞儀)
★★★★★★ 150
立位20キロ持って前屈み
★★★★★★★★✸ 220
腰掛ける
★★★★★✸ 140 何と座っているだけで1.4倍
腰掛けて前屈み
★★★★★★★✸ 185 前屈みなら1.8倍
腰掛けて20キロ持って前屈み
★★★★★★★★★★★★★★✸270
立っているより座っていたほうが
1.4倍も腰に負担がかかります。
丁度ずっと立ったままお辞儀をしている位腰に来るわけです。
ましてや座る姿勢によっては(前屈み・猫背で腕を使う)
2倍近くも負担がかかると指摘されています。
そして同一姿勢による血行不良などや
筋肉疲労も加わりパソコン腰痛・パソコン肩こりを
引き起こしてしまうのです。
パソコン腰痛の改善解消には適切な施術が必要ですが
それだけでは十分ではありません。
『正しい姿勢で疲労を少なくし
適切なストレッチ・体操で
疲労回復を図ることが
これらの腰痛・肩コリの解消に不可欠です。』
元気が一番整体室では
腰痛肩こり解消のための施術はモチロン
再発防止のための姿勢や整体体操の指導にも
力を入れています。
群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323までどうぞ。

Posted by 元氣が一番! at 16:12│Comments(0)
│身体の話題