元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 身体の話題 › 回復が早い人 その1
2008年07月13日
回復が早い人 その1
痛みの出方や期間・生活環境などの違いにより、人それぞれ回復度合いに差があります。
当室では不調者の人をトータルでサポートしながら、もっとも早く回復することを目指して施術をしています。
そして早く回復をしていかれる方には、ある法則があることがわかりました。
本当に不思議なのですが、事実です。
それは『喜ぶと早く良くなるの法則』です。
施術中・後の確認のとき『先程と比べて痛みどうですか?』とお聞きします。
先程の痛みが取れているのか?減っているのか?を確認したいのです。
当室の施術は痛みが取れた・減った手法により原因を突き止めていきます。
回復が遅い人は、
『まだ痛い!
』『今度はここが気になる
』など痛みを探して訴えます。
痛みの変化や症状の改善より、残った痛みを探しています。
一方、早く良くなる方は
『まだ少し残るけど、さっきよりゼンゼン楽!
』とか
『この前までこうすると痛かったけど、今は出来るようになった
』
と痛みがとれたこと、症状が改善されたことを、喜びうれしそうにお話されます。
これが『喜ぶと早く良くなるの法則』です。
痛みを探して、痛みに振り回されて生きるより
痛みがとれたこと、症状が改善したことを喜んで生きるほうが
どんなに充実した毎日でしょうか
群馬は高崎の整体院 元気が一番整体室
ご相談はお電話で 027-326-3323
当室では不調者の人をトータルでサポートしながら、もっとも早く回復することを目指して施術をしています。
そして早く回復をしていかれる方には、ある法則があることがわかりました。
本当に不思議なのですが、事実です。
それは『喜ぶと早く良くなるの法則』です。
施術中・後の確認のとき『先程と比べて痛みどうですか?』とお聞きします。
先程の痛みが取れているのか?減っているのか?を確認したいのです。
当室の施術は痛みが取れた・減った手法により原因を突き止めていきます。
回復が遅い人は、
『まだ痛い!


痛みの変化や症状の改善より、残った痛みを探しています。
一方、早く良くなる方は
『まだ少し残るけど、さっきよりゼンゼン楽!

『この前までこうすると痛かったけど、今は出来るようになった

と痛みがとれたこと、症状が改善されたことを、喜びうれしそうにお話されます。
これが『喜ぶと早く良くなるの法則』です。
痛みを探して、痛みに振り回されて生きるより
痛みがとれたこと、症状が改善したことを喜んで生きるほうが
どんなに充実した毎日でしょうか
群馬は高崎の整体院 元気が一番整体室
ご相談はお電話で 027-326-3323
Posted by 元氣が一番! at 08:33│Comments(0)
│身体の話題