元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 首(頸)の症状 › 整体を受けていてお腹が鳴るのはリラックスのサインです。
2011年04月03日
整体を受けていてお腹が鳴るのはリラックスのサインです。
茨城から来られるHさんの奥さん。
元々は頚・肩のコリなどや
姿勢の悪いのが気になっていました。
顎関節の痛みを自力で解消した後も
月に2回位のペースで身体の調整をしています。
前回・今回はお腹の調整をしていると
左の季肋部(感情抑圧点と呼ばれる)に自然に手が行きます。
地震余震が続き落ち着かない毎日なのでしょうか。
お腹を調整しているとグルグルと鳴ってきます。
特に今回はお腹の施術のあと肩周りを緩めている間も
ずっと鳴っていました。
肩もその人の心理状態を現す処ですので
知らず知らずのうちに緊張して
身体にストレスとなっていたようです。
整体を受けることで身体が緊張を解いてくれると
それまで交感神経優位だった自律神経の針が
副交感神経側に振れて来て
内臓などが活発に動き始めるので
お腹が鳴っているのだと考えています。
元気が一番では、
リラックスのサインとして捉えています。
しばらくそのまま肩周りから頚・顎関節を緩めていると
呼吸も深い呼吸が出来る様になってきました。
座位で肩甲骨を動かす体操を行って終了です。
お腹は健康のバロメーターです。
緊張したお腹、硬いお腹よりも
適度に弾力のある新鮮な卵の黄身のようなお腹が
健康なお腹です。(ポッコリお腹とはちょっと違います)
押したり揉んだりボキボキしない
群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323
(又は090-4832-2004)までどうぞ。

元々は頚・肩のコリなどや
姿勢の悪いのが気になっていました。
顎関節の痛みを自力で解消した後も
月に2回位のペースで身体の調整をしています。
前回・今回はお腹の調整をしていると
左の季肋部(感情抑圧点と呼ばれる)に自然に手が行きます。
地震余震が続き落ち着かない毎日なのでしょうか。
お腹を調整しているとグルグルと鳴ってきます。
特に今回はお腹の施術のあと肩周りを緩めている間も
ずっと鳴っていました。
肩もその人の心理状態を現す処ですので
知らず知らずのうちに緊張して
身体にストレスとなっていたようです。
整体を受けることで身体が緊張を解いてくれると
それまで交感神経優位だった自律神経の針が
副交感神経側に振れて来て
内臓などが活発に動き始めるので
お腹が鳴っているのだと考えています。
元気が一番では、
リラックスのサインとして捉えています。
しばらくそのまま肩周りから頚・顎関節を緩めていると
呼吸も深い呼吸が出来る様になってきました。
座位で肩甲骨を動かす体操を行って終了です。
お腹は健康のバロメーターです。
緊張したお腹、硬いお腹よりも
適度に弾力のある新鮮な卵の黄身のようなお腹が
健康なお腹です。(ポッコリお腹とはちょっと違います)
押したり揉んだりボキボキしない
群馬県高崎市の整体院
元気が一番整体室のHPはこちら
ご相談ご予約は 027-326-3323
(又は090-4832-2004)までどうぞ。

Posted by 元氣が一番! at 16:55│Comments(0)
│首(頸)の症状