元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 身体の話題 › 首・手首・足首・腰首を温めよう。 カイロを使った冷え対策
2011年12月21日
首・手首・足首・腰首を温めよう。 カイロを使った冷え対策
冷えは健康の大敵、様々な疾病の原因になります。
本来は生活習慣(食事や運動、入浴など)を改善して
冷えない身体づくりをすることが望ましい訳ですが、
当座はカイロなどを利用するのもひとつの手です。
これより引用
北海道・東北・北陸地方はもちろん、
九州・四国など全国的に降雪や
厳しい寒さに襲われている今年の冬はカイロが手放せない!
しかしカイロじゃどうも温まらない…と思っているアナタ。
「それは使う場所に問題があるから」と、
するどく指摘するのは成城松村クリニック院長の松村圭子さんだ。
「手足が冷たいなどの末端冷え症の人が
カイロで指先を温めようとしても無駄。
末端冷え症の場合は、指先にまでうまく血液が回らない状態なので、
まずは血管が多く集まる部分を温め、
血流をよくすることが先決です」(松村さん)
場所は、お腹、腰の真ん中、二の腕の裏、
太い血管が体の表面を走っている太ももの付け根に加え
“首”がつく手首、足首、首の横など。
「血液が末端までいかないのは血管が収縮しているから。
温かい血液が流れれば、血管も開き、
手足の先までポカポカしてきますよ」(松村さん)
※女性セブン2011年2月17日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110204_11934.html
引用終わり
このようにカイロなどを上手く使いながら
身体が冷えない生活習慣(食事や入浴、運動)などを身に付けましょう。

本来は生活習慣(食事や運動、入浴など)を改善して
冷えない身体づくりをすることが望ましい訳ですが、
当座はカイロなどを利用するのもひとつの手です。
これより引用
北海道・東北・北陸地方はもちろん、
九州・四国など全国的に降雪や
厳しい寒さに襲われている今年の冬はカイロが手放せない!
しかしカイロじゃどうも温まらない…と思っているアナタ。
「それは使う場所に問題があるから」と、
するどく指摘するのは成城松村クリニック院長の松村圭子さんだ。
「手足が冷たいなどの末端冷え症の人が
カイロで指先を温めようとしても無駄。
末端冷え症の場合は、指先にまでうまく血液が回らない状態なので、
まずは血管が多く集まる部分を温め、
血流をよくすることが先決です」(松村さん)
場所は、お腹、腰の真ん中、二の腕の裏、
太い血管が体の表面を走っている太ももの付け根に加え
“首”がつく手首、足首、首の横など。
「血液が末端までいかないのは血管が収縮しているから。
温かい血液が流れれば、血管も開き、
手足の先までポカポカしてきますよ」(松村さん)
※女性セブン2011年2月17日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110204_11934.html
引用終わり
このようにカイロなどを上手く使いながら
身体が冷えない生活習慣(食事や入浴、運動)などを身に付けましょう。

Posted by 元氣が一番! at 09:13│Comments(0)
│身体の話題